粕汁ではなく、大根と鮭の粕煮です!

nerachin @cook_40037613
大根が美味しく頂ける粕煮です!
材料が少ないので気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
毎年寒い時期が来ると必ず粕汁を作っていましたが、粕汁となると材料が色々と揃わなくては。。。という固定観念があり。それだったら少ない材料で的を絞って大根が美味しく頂ける粕煮を作ろうと思い。
粕汁ではなく、大根と鮭の粕煮です!
大根が美味しく頂ける粕煮です!
材料が少ないので気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
毎年寒い時期が来ると必ず粕汁を作っていましたが、粕汁となると材料が色々と揃わなくては。。。という固定観念があり。それだったら少ない材料で的を絞って大根が美味しく頂ける粕煮を作ろうと思い。
作り方
- 1
蒟蒻はスプーンなどで一口サイズに切り、3分程下茹で処理をして置く。
- 2
大根は3㎝の厚さに切り皮を剥き2つに切る。長ねぎは小口切りに、鮭は3つ切りにして置く。
- 3
鍋に昆布と出し汁、鮭を入れて煮立ったらあくを取り、1の蒟蒻と2の大根を入れ、落とし蓋をして煮る。
- 4
3の具材が柔らかくなって来たら、酒粕をちぎって入れ、続いて味噌を入れて、具材を壊さない様に混ぜる。
- 5
再び落とし蓋をして弱い中火で煮て、汁が少なくなるまで煮詰めたら、長ねぎを入れてひと煮立ちして出来あがり。
コツ・ポイント
大根は厚切りの方が美味しく頂けます。
塩鮭の塩気が強い場合は水に漬けて塩気を抜いて置く。
似たレシピ
-
酒粕で生臭くない鮭粕汁◆ダイエットに!? 酒粕で生臭くない鮭粕汁◆ダイエットに!?
鮭の塩味が食欲をそそります☆酒粕には身体を暖める効果があるので風邪予防にもぴったり♪根菜たっぷりで野菜不足も解消?! ☆りっか★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584082