♡大根の味噌かけ♡

maiko@👩🏻‍🍳
maiko@👩🏻‍🍳 @cook_40055997

大量大根消費♡柔らかくて味噌かけにあう大根レシピです♡!
このレシピの生い立ち
ちゃんと箸で切れるほど柔らかくて早く大根を食べたいから(*・ω・*).・☆

♡大根の味噌かけ♡

大量大根消費♡柔らかくて味噌かけにあう大根レシピです♡!
このレシピの生い立ち
ちゃんと箸で切れるほど柔らかくて早く大根を食べたいから(*・ω・*).・☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

〜2人分〜
  1. 大根 食べる分
  2. 鍋に2cm分
  3. ほんだし 適量
  4. 〜味噌〜 50g
  5. 砂糖 25g
  6. ごま 2g
  7. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    鍋に2cmほど水をいれ沸かす。(*・ω・*).・☆

  2. 2

    皮をむかず大根を1.5cm厚みに切る。食べる分だけでOK!

  3. 3

    皮むいて切り込みを入れる!♡★重要★必ず切り込み入れることで時短になり、ゆでた大根が柔らかくなります!(*・ω・*).・

  4. 4

    点線のように切り込み入れてます♡!

  5. 5

    その後、沸騰した鍋に大根を入れ、ほんだしもいれる♡!

  6. 6

    ほんだしが、とごらないようにかき混ぜてフタをし、中火で10分程ゆでる(*・ω・*).☆10分位経ったら火をとめタレ作り!

  7. 7

    〜味噌タレ〜
    味噌、砂糖、ごま油、いりごまを合わせ混ぜる♡!

  8. 8

    しっかり混ぜます(*・ω・*).・☆

  9. 9

    ★タレ完成★

  10. 10

    ゆでた大根にタレをかけて★完成★

  11. 11

コツ・ポイント

ガス代節約と時短の為、切り込みをしっかり入れること♡!(*・ω・*).・☆そして、料理のスピードが上がります!
このレシピは一石二鳥です♡!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maiko@👩🏻‍🍳
maiko@👩🏻‍🍳 @cook_40055997
に公開
はじめまして。皆様、毎日のご飯作り、お疲れ様です。私もお料理はちょっぴり苦手ですが、毎日少しずつ楽しく作っています。最近は糖尿病のレシピをはじめて、お菓子作りにもチャレンジ中です。年子の自閉症の子どもを育てながら、忙しい毎日でもできる「簡単レシピ」を中心に、ちょっとした工夫や魔法をかけるような気持ちで、心を込めて作っています。偏食しがちな子どもたちの食生活も改善できました。自閉症のお子様はとくに匂いなどに敏感で、こだわりが強く偏った食事をしてしまいがちです。親としてどうしたらいいのだろう。と同じような悩みを抱えている方や、毎日忙しい中でごはん作りを頑張っている方の、ちょっとした励みになれたら嬉しいです。わちゃわちゃな毎日でも、できることを楽しく。そんな気持ちで、これからもレシピを載せていきます。よろしくお願いいたします👩🏻‍🍳💓
もっと読む

似たレシピ