Lekue(ルクエ)でアクアパッツァ風

TEAM*Y @cook_40065936
白身魚の切り身とあさりでつくる簡単アクアパッツア。
材料をスチームケースに入れてレンジでチンするだけ!
このレシピの生い立ち
ルクエでおいしい魚料理が食べたくて。
Lekue(ルクエ)でアクアパッツァ風
白身魚の切り身とあさりでつくる簡単アクアパッツア。
材料をスチームケースに入れてレンジでチンするだけ!
このレシピの生い立ち
ルクエでおいしい魚料理が食べたくて。
作り方
- 1
【貝】
あさりを砂抜きして、殻をこすり合わせるように洗っておく。 - 2
【魚】
たらの切り身の水気をキッチンペーパー等で取り、塩・胡椒をふる。 - 3
【野菜】
ミニトマトはヘタをとる。ブロッコリーは一口大に切る。セロリは5mm幅に切る。にんにくは薄切りにする。 - 4
【ルクエ】
1~3の材料をスチームケースに入れ、オリーブオイルを回しかける。水をスチームケースの7分目位まで入れる。 - 5
【調理】
レンジ(500W)に10分間かける。その後、約5分放置。 - 6
【注意】
レンジから出す時、蒸気でやけどしないように気をつけて下さい! - 7
【仕上】
最後にオリーブオイルをお好みで回しかけ、香り付けをする。
また味見をして薄ければ、塩・胡椒をする。 - 8
器に盛り付けて完成です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超絶簡単!アクアパッツァ 超絶簡単!アクアパッツァ
どんな切り身でも白身魚ならできる簡単なアクアパッツァです。簡単だけど、かなり本格的では?と思ってます。 まかないおじさん(Sena's Kitchen) -
簡単で豪華なイタリア料理アクアパッツァ! 簡単で豪華なイタリア料理アクアパッツァ!
白身魚といえば、いつもフライにするが、アサリをプラスして、イタリア料理のアクアパッツァを作ってみました。美味しくて豪華! カッチャンまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17627506