おうちで☆ソフトクリーム

さぶちょ
さぶちょ @cook_40036586

手作りでも美味しいソフトクリームできました♪出来立てはジェラートっぽいかも^^;(6/21:レシピの説明を追加)
このレシピの生い立ち
以前、普通のバニラアイスを作ったけど卵の味が気になって…。やっぱりソフトクリームの牛乳っぽい味が食べたくてレシピを探したところ、「ソフトクリームメーカー」なるものがあるようで、そこのレシピを拝借しました。分量が変(作りにくい)だったので作りやすい分量に作り変えてみました。

おうちで☆ソフトクリーム

手作りでも美味しいソフトクリームできました♪出来立てはジェラートっぽいかも^^;(6/21:レシピの説明を追加)
このレシピの生い立ち
以前、普通のバニラアイスを作ったけど卵の味が気になって…。やっぱりソフトクリームの牛乳っぽい味が食べたくてレシピを探したところ、「ソフトクリームメーカー」なるものがあるようで、そこのレシピを拝借しました。分量が変(作りにくい)だったので作りやすい分量に作り変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~7人分?
  1. 牛乳 350cc
  2. 生クリーム 150cc
  3. ゼラチン粉ゼラチン 5g
  4. 砂糖 50g
  5. ニラエッセンス 5滴くらい

作り方

  1. 1

    鍋に牛乳をあたためます。人肌程度にあたたまったら、砂糖を入れてよく溶かします。ずっと弱火で作業を行っていってください。

  2. 2

    ①に生クリームを入れ、よく混ぜます。

  3. 3

    ②に粉ゼラチンを振りいれ、よ~く溶かします。
    (予め大さじ3のお湯で溶かしておいたほうがいいと思いますが、そのまま振り入れても溶けました)

  4. 4

    最後に③にバニラエッセンスを入れてさらによく混ぜたら、火から下ろし、粗熱を取ります。

  5. 5

    ④が冷めたら、容器に入れ冷凍庫へ。

    1時間おきぐらいにまぜまぜしてください。4時間後ぐらいが食べごろです。

  6. 6

    また、時間をおくと固くなりますが、スプーンで崩せる状態になったら、ジューサー(氷が砕けるもの)に少しかけるか、レンジに少しかけるとまたクリーム状になります。溶けるのを待つよりこのほうがソフトクリームに近いです♪

コツ・ポイント

沸騰させないように注意してください。★混ぜるとき、泡だて器を使うと混ぜやすく溶かしやすいです。★粗熱を取るとき、氷水につけると時間短縮でき冷凍も早くなるかと思います。★「アイスクリームメーカー」をお持ちの方は、④の状態のものを入れても大丈夫だと思います。我が家に、ナショナル製のメーカーがありますが、それで作っても問題なくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さぶちょ
さぶちょ @cook_40036586
に公開
旦那ちゃんと二人。きままな暮らしな、おきらくパート主婦です♪手軽で簡単にできるものが大好きです^^;特にシンプルな味付けが好きです♪♪美味しいものをクックで探しちぅ。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ