骨まで食べれる・イワシと梅干しの生姜煮

みやばあ
みやばあ @cook_40059557

骨まで柔らかいカルシウムたっぷりのレシピ。
梅干しでお腹の調子を整えることができます。
このレシピの生い立ち
魚よりも肉が大好きな我が家。
カルシウム不足を補うために、骨ごと食べれてお腹の調子を整えることができる料理をと思い付きました。

骨まで食べれる・イワシと梅干しの生姜煮

骨まで柔らかいカルシウムたっぷりのレシピ。
梅干しでお腹の調子を整えることができます。
このレシピの生い立ち
魚よりも肉が大好きな我が家。
カルシウム不足を補うために、骨ごと食べれてお腹の調子を整えることができる料理をと思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小イワシ 10~12匹
  2. 土生姜 1片
  3. 梅干し 2個
  4. 500cc
  5. 濃い口醤油 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. みりん 少々

作り方

  1. 1

    イワシは指で頭を外し、腹の方へ引っ張るように腹わたも一緒に取り出します。

  2. 2

    腹を流水できれいに洗い流します。

  3. 3

    梅干しに箸やフォークで刺し、穴を開けます。
    沸騰した鍋に入れ、約5分煮ます。
    これを2回繰り返して塩出しをします。

  4. 4

    水・醤油・砂糖・みりん・梅干しを入れ、イワシを均等に並べます。
    鍋を火にかけ、中火で煮ます。

  5. 5

    鍋に蓋をせずに、一気に煮込みます。

  6. 6

    時々、鍋を動かして焦げ付かないようにします。
    煮汁が少しになったら、出来上がり!

  7. 7

    お皿に盛り付け、完成です。

コツ・ポイント

照りを出すため一気に煮込みます。
箸で触り過ぎると煮崩れを起こして

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みやばあ
みやばあ @cook_40059557
に公開

似たレシピ