小揚げがあったら玉子入れて煮てみてね~♪

コーヒーたん
コーヒーたん @cook_40044956

小揚げに玉子入れると、ボリュームアップ(^^b) 味が染み込んで美味しいですよ~10,4,22話題入りありがとう

このレシピの生い立ち
小揚げを買ったら必ず作る一品になったので。

小揚げがあったら玉子入れて煮てみてね~♪

小揚げに玉子入れると、ボリュームアップ(^^b) 味が染み込んで美味しいですよ~10,4,22話題入りありがとう

このレシピの生い立ち
小揚げを買ったら必ず作る一品になったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小揚げ 1枚
  2. 玉子 1個
  3. ちくわ(無くてもよい) 1本
  4. ●水 カップ1/2
  5. ●キッコーマンめんみ(5倍濃縮) 大1、1/2
  6. ●酒 大1
  7. ●みりん 大1
  8. ●砂糖 小1弱
  9. ●醤油 小1強
  10. ●ほんだしの素 小1弱
  11. お好みで 大根おろし、茹でたほうれん草、おろし生姜

作り方

  1. 1

    小揚げは、幅の狭い所を包丁で切れ目を入れる。 (袋状です)
    ちくわは、斜めに半分に切っておく

  2. 2

    玉子をお皿に割り、切れ目を入れた小揚げに入れる。(玉子は一個ままです)
    爪楊枝で止める

  3. 3

    鍋に●の調味料を入れ煮立たせる。
    ちくわ、小揚げを入れる。アルミホイルをところどころ穴を開けて、落し蓋にする

  4. 4

    コトコト約10分位煮含める。 時々、ひっくり返してね。半熟なら短めに。
    火を止めて冷ましながら味を染み込ませる。

  5. 5

    小揚げを半分に切り、器にのせて、完成~
    大根おろし、生姜を添えて召し上がれ~

コツ・ポイント

めんつゆはご家庭のをお使いくださいね。味はお好みで調整して下さい。
茹でたほうれん草入れる時は、食べる直前に鍋に入れて温めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コーヒーたん
コーヒーたん @cook_40044956
に公開
夫婦2人暮らし&わんこ一匹。のんびりクックですが、お相手してくださいね(*^^*)お礼のお返し出来ずにゴメンナサイm(__)m つくれぽのお届け出来てませんが、美味しく頂いてます\(^−^)/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ