材料少!ナス嫌いがバクバク食べる麻婆茄子

Naoco.
Naoco. @cook_40037556

たったこれだけの材料で、おいしい麻婆茄子が簡単にできます。ナス嫌いなうちの夫もバクバク食べます。3歳の娘もバクバク。我が家のマーボーナスを是非お試しください。
このレシピの生い立ち
ナス嫌いの夫ですが、ナスがおいしい季節なので、ナスをおいしく食べれないかと考えた料理。材料も、家にあるもので簡単にできないかと、最小限にしてみました。
ナス嫌いの夫からOKをもらったので、レシピをアップしました。

材料少!ナス嫌いがバクバク食べる麻婆茄子

たったこれだけの材料で、おいしい麻婆茄子が簡単にできます。ナス嫌いなうちの夫もバクバク食べます。3歳の娘もバクバク。我が家のマーボーナスを是非お試しください。
このレシピの生い立ち
ナス嫌いの夫ですが、ナスがおいしい季節なので、ナスをおいしく食べれないかと考えた料理。材料も、家にあるもので簡単にできないかと、最小限にしてみました。
ナス嫌いの夫からOKをもらったので、レシピをアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 6本
  2. 挽肉 200グラム
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. A 味噌 大さじ1
  6. A オイスターソース 大さじ1
  7. A 醤油 大さじ半分~1
  8. 豆板醤 お好みで

作り方

  1. 1

    なすは、ヘタを取り、紫の皮をすべてピューラーで剥き、細く切って、片栗粉を全体にまぶすようにしておく。

  2. 2

    挽肉を炒め、途中で酒を入れ、火が通るまで炒める。

  3. 3

    挽肉にこれくらい火が通ったら、Aの材料を入れ、味噌を溶かす。(醤油は味を見ながら)そこに1を投入。ナスがしんなりするまで炒める。

  4. 4

    大人の場合は、これに豆板醤を混ぜて食べてください。

  5. 5

    残ったなすの皮で、きんぴらを作りました。これは夫は駄目。娘はバクバク。

コツ・ポイント

なすの皮をむくこと。これで、ナス嫌いの方も、食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Naoco.
Naoco. @cook_40037556
に公開
福井県在住 子供3人(10歳8歳6歳)2007.11 HBを購入2008. 5 自家製酵母にはまる家族の健康料理を模索中。こんな私ですが宜しくお願いします。2000年~2011年 SE2012年日本プリザーブドフラワー認定協会認定講師となり自宅ショップ&教室をしています♪2015年 梅仕事はじめました大好きな家族に囲まれ、大好きなプリザーブドフラワーに囲まれ充実の日々♪
もっと読む

似たレシピ