『鳩サブレ』を目指したサブレ

pabuちゃん
pabuちゃん @cook_40059621

懐かしくて優しい味♪シンプルなサクサクのサブレです

このレシピの生い立ち
大好きな「鳩サブレ」に近づこうと、試行錯誤して作ったレシピです。卵黄を使って美味しく仕上がりました

『鳩サブレ』を目指したサブレ

懐かしくて優しい味♪シンプルなサクサクのサブレです

このレシピの生い立ち
大好きな「鳩サブレ」に近づこうと、試行錯誤して作ったレシピです。卵黄を使って美味しく仕上がりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. バターまたはマーガリン(有塩) 60g
  2. 砂糖 80g
  3. 卵黄 2個分
  4. 小麦粉(薄力粉) 150g
  5. 重曹 (なければ ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. 2つまみ

作り方

  1. 1

    バターを使う場合は、室温で柔らかくしておく。※急ぐ時は溶けない程度に少しだけレンジにかけるか、湯煎にかけて柔らかくする

  2. 2

    ボールに小麦粉・塩・重曹を計量して入れ、泡立て器などを使ってしっかり混ぜておく。ふるわなくて良い

  3. 3

    別のボールにバターまたはマーガリンを入れ、泡立て器でホイップする

  4. 4

    砂糖を加えてすり混ぜ、白っぽくなるまでホイップする

  5. 5

    卵黄を一個ずつ加え、そのつど泡立器でしっかり混ぜる

  6. 6

    2.の小麦粉・塩・重曹を混ぜたものを振り入れ、ヘラで混ぜてまとめる

  7. 7

    まとまった生地をラップに包んで冷蔵庫で30分ほど休ませる

  8. 8

    台にラップを広げてセロテープで止め、その上に生地を置いて麺棒でのばす。
    4㎜位の厚さになるまで、少しずつのばす

  9. 9

    ※生地は半分ずつのばすと作業しやすいです。余った生地は再度まとめてのばして抜く

  10. 10

    好みの型で抜き、クッキングシートを敷いた天板に並べる。生地を取る時に破れた場合は、天板に並べてから指で押さえて補修する

  11. 11

    180℃に予熱したオーブンに入れ、キツネ色になるまで10分ほど焼く。※生地が厚めの場合は1分ほど長めに焼いて下さい

  12. 12

    オーブンから取り出して網に取り、冷まして完成

  13. 13

    余った卵白は、小さめの器にラップを広げ一個ずつねじってくるんで輪ゴムで止め冷凍。スープ、フライの衣、唐揚げの衣等に利用

  14. 14

    追記です:
    卵白消費は是非これで!卵白だけを5〜6個使用。コクたっぷりの簡単シフォン♪
    レシピID : 19535135

  15. 15

    追記:面倒な型抜きなしで。伸ばした生地を包丁で切るだけでもOK。写真は両端をフォークの先で押さえて模様をつけました

コツ・ポイント

焼くと横に広がるので、少し隙間をあけて並べてください。
型抜きした生地を並べてからオーブンに入れる前に常温で20分位おくと、少し膨らんで気泡が入りサクサクに仕上がります。コチラもなかなか♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pabuちゃん
pabuちゃん @cook_40059621
に公開
小さなことだけど、毎日の『 美味しい! 』って とっても幸せ。浮かんでくるアイデアを形にして、ちょっぴり 皆さんのお役に立てたなら、それも とっても幸せなこと。不思議なレシピ満載の pabuちゃんページ。よろしくお願いします♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ