お正月・おせち料理☆安納芋の塩栗きんとん

a violet
a violet @cook_40085980

市販のきんとんは甘過ぎるので…自然な甘さの安納芋を使い、塩で甘さを引き立てました☆栗の甘露煮を使って簡単に手作り
このレシピの生い立ち
市販の栗きんとん、好きなんだけど甘過ぎるんですよね…。甘味の強い安納芋を使って、塩を効かせたら良いかも?と思いました。【お正月・おせち料理☆安納芋の塩栗きんとん が「安納芋」の人気検索でトップ10入りしました。 2013/01/11 】

お正月・おせち料理☆安納芋の塩栗きんとん

市販のきんとんは甘過ぎるので…自然な甘さの安納芋を使い、塩で甘さを引き立てました☆栗の甘露煮を使って簡単に手作り
このレシピの生い立ち
市販の栗きんとん、好きなんだけど甘過ぎるんですよね…。甘味の強い安納芋を使って、塩を効かせたら良いかも?と思いました。【お正月・おせち料理☆安納芋の塩栗きんとん が「安納芋」の人気検索でトップ10入りしました。 2013/01/11 】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 安納芋 3個
  2. カップ1
  3. 栗の甘露煮 約200グラム(栗約100グラム、甘い液体100グラム)
  4. ※甘い液体は入れず砂糖を使っても構いません。
  5. 我が家では砂糖を使う場合、てんさい糖、きび砂糖などの茶色い砂糖を使っています。
  6. 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    安納芋の皮を剥く。輪切りにして、水にさらす。

  2. 2

    圧力鍋に水と安納芋を入れ、4分加熱する。(普通の鍋で火を通しても構いません。)

  3. 3

    芋をお玉やスプーンで潰してから、栗の甘露煮と塩を入れる。よく混ぜながら、弱火で余分な水分を飛ばす。

コツ・ポイント

栗の甘露煮によって、味が多少左右されると思います。(栗の味が渋い物もあります。)
お正月が来る前に試作し、好きなメーカーを見つけておけば、お正月に失敗しなくて済むと思います。
温かいと甘味が増すので、出来立てが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
a violet
a violet @cook_40085980
に公開
携帯の機種変更後、長期間ログインしていませんでした。つくれぽを書いていてくださった方、申し訳ありません。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ