丸鶏のローストチキン♡グレービーソースも

どんぴんたん
どんぴんたん @donpintan

❀つくれぽ200人ありがとう❀前日の丸鶏のマリネがポイントです☝オーブンまかせで意外と簡単!是非試してね~^^

このレシピの生い立ち
初めて作った時は感動しました^^何年も作り続けているうちに今の作り方になりました。
意外と簡単に作れてリーズナブルですよ☝おまけに豪華♡

丸鶏のローストチキン♡グレービーソースも

❀つくれぽ200人ありがとう❀前日の丸鶏のマリネがポイントです☝オーブンまかせで意外と簡単!是非試してね~^^

このレシピの生い立ち
初めて作った時は感動しました^^何年も作り続けているうちに今の作り方になりました。
意外と簡単に作れてリーズナブルですよ☝おまけに豪華♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1羽分
  1. 若鶏丸鶏 1200g(1羽)
  2. ✩ハーブソルト 大さじ1
  3. ✩ローズマリー(フレッシュ) 5g
  4. ✩白ワイン 100cc
  5. ✩にんにく(すりおろし) 1片
  6. ✩ローリエの葉 1枚
  7. 岩塩 小さじ1
  8. ブラックペッパー 小さじ1/2
  9. オリーブ 大さじ1.5
  10. 200cc
  11. じゃがいも 3個
  12. 人参 2本
  13. セロリ 3本
  14. 冷凍インゲン 100g
  15. グレービーソース(残った肉汁で作ります)
  16. 200cc
  17. ★コンソメ(キューブ) 1個
  18. ★醤油 大さじ2
  19. ★砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ✩を丸鶏が入る位のビニール袋に入れてモミモミ

  2. 2

    丸鶏を入れて揉み込みなるべく空気を抜いてゴム等で閉じます
    半日から1日置く
    ※途中何度か袋ごとひっくり返す

  3. 3

    岩塩・ブラックペッパーをよくすり付けてマリネ液も全て天板に移す
    ※足をタコ糸で胸側で結ぶ
    ※野菜を好みの大きさに切る

  4. 4

    インゲン以外の野菜を並べてオリーブオイルをぬる
    野菜にもぬる
    水200ccを入れて
    オーブン220度70分焼く

  5. 5

    5分前にインゲンを投入!

  6. 6

    お皿にチキンと野菜を盛り付けてソース作り^^

  7. 7

    200ccのお水の入った鍋に★を入れ天板に残った肉汁を入れ煮詰める

  8. 8

    好みの濃さになったらソースの完成!

  9. 9

    出来ればアツアツ出来立てがいいですよね♡

  10. 10

    2015新しく我が家に仲間入りしたローストチキン
    レシピID:19451885

コツ・ポイント

鶏が焦げそうになったら途中アルミホイルをかけて調整して下さい^^
ローズマリーのフレッシュが無ければドライでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どんぴんたん
に公開
北海道在住 どんぴんたんは娘が赤ちゃんの時のあだ名我が家の味を娘に残そうとキッチンを開設簡単なレシピばかりですが良かったら覗いていってねレシピによって追記や見直しあり☺つくれぽ嬉しく拝見していますブログ「どんぴんたんの台所」 http://donnpinn.blog.fc2.com/インスタグラム https://instagram.com/donpintan/ 
もっと読む

似たレシピ