絶品!クリスマスガーリックローストチキン

前日にガーリックマリネ液に漬け込んでオーブンで焼くだけで外カリ、中は柔らかジューシーなチキンの出来上がり!
このレシピの生い立ち
クリスマス毎年色んなレシピを見て作っていましたが、なかなか家族全員から合格をもらえず食べ残し(T-T)
照り焼き系もイマイチ、塩系もイマイチ。だったら好みの味の物を作ろう!という事で出来上がりました。
絶品!クリスマスガーリックローストチキン
前日にガーリックマリネ液に漬け込んでオーブンで焼くだけで外カリ、中は柔らかジューシーなチキンの出来上がり!
このレシピの生い立ち
クリスマス毎年色んなレシピを見て作っていましたが、なかなか家族全員から合格をもらえず食べ残し(T-T)
照り焼き系もイマイチ、塩系もイマイチ。だったら好みの味の物を作ろう!という事で出来上がりました。
作り方
- 1
チキンレッグを裏返して骨に添って包丁で切り込みを入れる。(食べやすいように)
- 2
皮目のほうに味が馴染みやすいようにフォークをまんべんなく刺しておく。
- 3
にんにくをスライスしローズマリーの枝を洗っておく。
- 4
大きめのZIP袋かビニール袋を用意して、ボウルなどにセットする。
- 5
ビニール袋に、ニンニク、白ワイン(又は日本酒)、オリーブオイル、塩を入れてよく混ぜる
- 6
①のチキンを入れてマリネ液が全体に馴染むように良く揉み混む
- 7
ローズマリーを入れたら空気を抜き、皮目を下にして冷蔵庫で1日程漬け込む途中何度か上下を返す
- 8
焼く1~2時間前に冷蔵庫から取り出して常温に戻しておく
。(出来れば。無理なときは省略可) - 9
オーブンの天板にクッキングシートを敷いておく
- 10
袋から取り出した鶏肉の両面にお好みのハーブソルトを少し多いかな?と思うくらい振りかける(マジカルスパイス推奨!)
- 11
余熱なし180
度のオーブンで40分~50分
途中焦げそうな場合はアルミホイルを被せる - 12
焼き上がったらオーブン庫内で10分程度休ませて完成!
- 13
お皿に盛り付けて、お好みで粒マスタードを添えて出来上がり!
- 14
コツ・ポイント
前日に漬け込んで当日は焼くだけでスペシャルメニューの出来上がり!
似たレシピ
-
-
-
-
皮パリパリXmasローストチキン♬ 皮パリパリXmasローストチキン♬
塩とハーブミックスで作るシンプルなローストチキンです。オーブンで焼く方法とフライパンで焼く方法2種類ご紹介します。 hikarin♪ -
-
-
-
-
*漬けて焼くだけ♪簡単ローストチキン* *漬けて焼くだけ♪簡単ローストチキン*
シンプルが一番☆マリネ液に漬け込んで焼くだけで、驚くほど簡単でおいしい!パリパリの皮とジューシーなお肉がたまらない♪ はつみかん -
-
レモンガーリックのローストチキン レモンガーリックのローストチキン
レモン&ガーリックでマリネ★さっぱりコクのあるジューシーな鶏肉、そのスープを吸い込んだジャガイモ、ご馳走です( *´艸` エレクトリックケトル
その他のレシピ