義母の具だくさん☆かす汁

pantarouu @cook_40097638
義母から教わったかす汁!
冷凍保存してある物で簡単に出来ちゃう♡
このレシピの生い立ち
旦那が好物なので、義母に教わって作りました。
義母の具だくさん☆かす汁
義母から教わったかす汁!
冷凍保存してある物で簡単に出来ちゃう♡
このレシピの生い立ち
旦那が好物なので、義母に教わって作りました。
作り方
- 1
鍋に1500mぐらい水を入れて沸騰したら、だし1パック入れる。
あれば、こんぶを浸しておく。
なくてもおっけー!! - 2
大根、人参、こんにゃくを切る。
今回は写真の大根×2と、人参は冷凍ストック分。 - 3
鮭を骨ごと切る。骨ごとだとダシがでるので☆同時に鮭、薄揚げ、こんにゃく、肉も油抜きして切る。ちくわも一口大に。
- 4
具を全部いれる。
全部一緒にいれるのがコツ! - 5
酒粕を、ちぎっていれる。
野菜がくずれないように火を少々。
大根透き通るまで煮る。 - 6
塩ひとつまみ。醤油、酒を大さじ1入れる。
- 7
具材の量によって、水の量が異なります。味を見て濃いようなら水を足す。具だくさん粕汁完成〜☆
コツ・ポイント
油揚げ、ちくわ、大根、人参、お肉、鮭は全て冷凍保存できます★酒粕の賞味期限も長いので、作りたいときにすぐ作れるー!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17844478