
作り方
- 1
牛肉を5cm角に切る。ミルポワの野菜を2cm角に切り、にんにくとスパイス、牛肉と共にワインに1日漬ける。(最低でも3h)
- 2
野菜と肉を別々に取り出し、ワインの汁とローリエ、クローブは取って置く。
- 3
牛肉の水気を切り塩コショウする。鍋に油を熱し、強火で肉の表面を焼き固める。その後、肉を網に乗せ油をきって置く。
- 4
鍋の肉を焼いた油をきり、油を足して香味野菜を炒める。
- 5
野菜に火が通ったら肉を戻し入れ、小麦粉をふってよく炒める。
- 6
トマト、トマトペーストを加え炒める。
- 7
強火のままワインとフォンドヴォーを注ぐ。
沸騰したら灰汁をとり弱火にする。 - 8
蓋をして200℃のオーブンで1時間。(直火ならとろ火で1時間半)
- 9
肉を取り出しスープを濾す。
- 10
濾したソースを弱火でとろみがつくまで。コクを出したいならバター小1を加える。
- 11
肉を戻し入れ、ソースにからませる。
コツ・ポイント
小玉ねぎを加えたい時は⑩の時に加えて、とろりとするまで煮込む。バターソテーしたマッシュルームを加えても美味しい。
似たレシピ
-
-
ブルゴーニュ風☆牛肉の赤ワイン煮込み ブルゴーニュ風☆牛肉の赤ワイン煮込み
前の晩に牛肉と野菜を赤ワインにつけこんでおけば、あとは煮るだけ!家庭で簡単に本格的なフランス料理が食べられます!! ケベコワ -
-
-
パーティーでも大絶賛☆牛の赤ワイン煮込み パーティーでも大絶賛☆牛の赤ワイン煮込み
本格的なブルゴーニュのワイン煮込み。フランス人のママに教えてもらった伝統的なお料理。今回は、汁をたくさん出してみました nanasmonde -
-
-
-
-
-
牛肉の赤ワイン煮込みドーブプロヴァンサル 牛肉の赤ワイン煮込みドーブプロヴァンサル
南仏プロヴァンス地方の牛肉の赤ワイン煮込み料理です。付け合わせにパスタやマッシュポテト、ライスで美味しくいただけます。 あふぽら afpora -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17853433