お母さんの味 ポークチャップ

さきやんまま
さきやんまま @cook_40053112

2011.5.6話題入り感謝!母の日レシピに選ばれました♪うれしい♪我が家ではポークチャップといえばこれ!

このレシピの生い立ち
小さい頃からこのポークチャップが大好きで、
なかなか自分ではこの味が出せず、母に詳しくレシピを教わりました。

お母さんの味 ポークチャップ

2011.5.6話題入り感謝!母の日レシピに選ばれました♪うれしい♪我が家ではポークチャップといえばこれ!

このレシピの生い立ち
小さい頃からこのポークチャップが大好きで、
なかなか自分ではこの味が出せず、母に詳しくレシピを教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース(ステーキ用) 4枚
  2. 塩こしょう  少々
  3. 小麦粉 適量
  4. A お好み焼きソース 60cc~80cc
  5. Aウスターソース 30cc
  6. Aケチャップ 30cc
  7. Aすりおろしたまねぎ 大さじ1~大さじ2
  8. A赤ワイン(バルサミコ酢+酒でも) 大さじ3
  9. A黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    まずソース作りから。
    Aをすべて耐熱皿に入れ混ぜてレンジでチンします。だいたい2分~3分ぐらいかな。

  2. 2

    豚ロースは包丁の刃のほうで裏表たたく。結構思い切ってたたいてます。ひとまわり大きくなったら元の大きさにぎゅっと戻す。

  3. 3

    焼く直前に塩こしょうを両面。
    小麦粉をまんべんなく薄くまぶす。

  4. 4

    油を熱したフライパンで豚ロースを焼いていく。

  5. 5

    焼けたらお皿にもりつけ、1のソースをたっぷりかけます。
    できあがり!!

  6. 6

    母れぴに選ばれました♪母も大喜びしています♪つくれぽくださった方々にも感謝♪

コツ・ポイント

このソースは赤ワインと玉ねぎが勝負です。

えぐみがない新玉ねぎで作ると甘くておいしい~。

もちろん普通の玉ねぎで作ってもおいしいです。その場合レンジの加熱時間を多めにするといいです。 お好みソースも甘いので多めにすると子供向け。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さきやんまま
さきやんまま @cook_40053112
に公開
2011年5月にシンガポールに引っ越してきました。手さぐりの毎日ですが、ここでもおいしいごはん頑張ります♪手の込んだ難しい料理はできませんが、家族のためにおいしくて温かみのある料理を作りたいとほぼ毎日CookPadにお世話になっています♪よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ