土用の丑の日♡鰻のタレで作る茄子の蒲焼き

15makiart
15makiart @cook_40093193

人気検索1位&話題入り♡いつもの茄子を鰻の蒲焼き風にアレンジ♡
とろっとした食感に甘辛いたれが絡むおいしい丼です♬
このレシピの生い立ち
(´-`).。oO(食べ飽きた茄子をアレンジしたくて♡

土用の丑の日♡鰻のタレで作る茄子の蒲焼き

人気検索1位&話題入り♡いつもの茄子を鰻の蒲焼き風にアレンジ♡
とろっとした食感に甘辛いたれが絡むおいしい丼です♬
このレシピの生い立ち
(´-`).。oO(食べ飽きた茄子をアレンジしたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 2本
  2. 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. ご飯 1膳
  5. きざみのり 適量
  6. 蒲焼きのタレ(市販のものでOK)
  7. 醤油 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切り、皮を残して切れ目を入れて開く。

  2. 2

    1の茄子を水に5分間つけ、アクを抜く。

  3. 3

    2の茄子に油をまぶし、耐熱皿に乗せ、ラップをかけてレンジで2分チン(700W)。

  4. 4

    キッチンペーパーで包んで、余計な油を取り、片栗粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンに油を中火で熱し、4の茄子を焼き目が付くまで焼く。

  6. 6

    蒲焼きのタレは混ぜておく。
    5のフライパンにタレを入れ、煮詰めながら茄子に絡める。

  7. 7

    丼にご飯をよそい、きざみのりをかける。
    6の茄子を盛りつけたら出来上がり( ´ ▽ ` )ノ

  8. 8

    うなぎのタレの人気検索でTOP10に入りました( ´ ▽ ` )ノありがとうございます♡

  9. 9

    土用の丑の日の人気検索で1位になりました(*´꒳`*)ありがとうございます♡

  10. 10

    「見た目そっくりなんちゃってうなぎ」の記事で紹介されました(*´꒳`*)ありがとうございます♡

コツ・ポイント

茄子は油と相性◎なので、揚げるととろっと仕上がります。少人数分だと揚げ油がもったいないので、油をかけてレンジでチンでOK( ´ ▽ ` )ノ
蒲焼きのタレは市販のものでも大丈夫です♡
ご飯と蒲焼きの間にきざみのりが入ることで、鰻感UP!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
15makiart
15makiart @cook_40093193
に公開
食生活アドバイザーによる初心者の方向け簡単レシピ♬料理の基本を学びたい方にオススメのページです♡YouTube、Instagramにレシピ動画掲載中→【15makiart】で検索お願いします♬【TV】ヒルナンデス、ごじテレChu!【雑誌】3冊【人気検索1位】34品【つくれぽ100件】3品【新作賞】玉ねぎのファルシ
もっと読む

似たレシピ