炊飯器de保温30分☆簡単塩麹の作り方♪

P太郎。 @happysmile_ptarou
普通に作ると、1週間~2週間かかる塩麹。
炊飯器を使って、超簡単に作りましょう(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
簡単に、早く塩麹を作りたかったので^^
炊飯器de保温30分☆簡単塩麹の作り方♪
普通に作ると、1週間~2週間かかる塩麹。
炊飯器を使って、超簡単に作りましょう(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
簡単に、早く塩麹を作りたかったので^^
作り方
- 1
お水400ccを沸かして、60℃のお湯を準備しておく。
- 2
麹をボールにあけて、手でほぐす。
- 3
かたまりがなくなるまで。
- 4
麹を炊飯器に入れる。
- 5
60℃のお湯、400ccを加え、よく混ぜる。
- 6
フタをして、保温で30分。
- 7
こんな感じになります。
- 8
水分を吸って、ふっくら。
- 9
キレイなボールに移して、塩を加え、混ぜる。
- 10
塩が混ざったら、完成♪
粒が柔らかくなってます。 - 11
保存容器に入れ、冷蔵庫で保存しましょう。
- 12
つくれぽ100人♪200人♪♪
ありがとうございます(*^▽^*) - 13
☆乾燥麹の場合…お湯の量1.5〜2倍、保温時間10分程度追加
でいい感じに♪
みなさまのつくれぽに感謝です☆
コツ・ポイント
60~70℃のお湯を使うのがポイントです。
温度が高すぎると、菌が死んでしまうそうです^^
お湯を入れてから、よくかき混ぜると、美味しい塩麹ちゃんになってくれます♪
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で30分☆簡単たっぷり塩麹☆ 炊飯器で30分☆簡単たっぷり塩麹☆
塩麹が好き♡でも高い(;∀; )そんなお悩みは手作りで解決☆しかも炊飯器で1時間で簡単にたくさん作れちゃいますよ♪ のんびりチキン -
-
-
美味しくて簡単にできる塩麹の作り方 美味しくて簡単にできる塩麹の作り方
大好きな塩麹料理を作るために、自前で塩麹を作ります。まろやかな塩味の料理作りに欠かせないのでぜひ作ってください。 クックック0325 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17880721