カニカマ餡かけたまご豆腐

あぐうあ
あぐうあ @cook_40092913

鶏ガラスープの素を使った簡単な茶碗蒸し風。
このレシピの生い立ち
昔々、母が持っていた料理の本に、カニカマの代わりにハムを散らし作る『茶碗蒸し風』が載っていた。材料も何も覚えていなかったので、自己流にアレンジしてみた。

カニカマ餡かけたまご豆腐

鶏ガラスープの素を使った簡単な茶碗蒸し風。
このレシピの生い立ち
昔々、母が持っていた料理の本に、カニカマの代わりにハムを散らし作る『茶碗蒸し風』が載っていた。材料も何も覚えていなかったので、自己流にアレンジしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまご 2個
  2. カニカマ 半パック
  3. 青ネギ 少々
  4. だし醤油 少々
  5. 鶏ガラスープの素 適量
  6. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    水400cc程度に、鶏ガラスープの素を溶き、溶き卵を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    カニカマはほぐす。
    青ネギはこぐちにする。

  3. 3

    ⒈の卵液は大きい器に入れて、蒸す。

  4. 4

    水100cc程度に、鶏ガラスープの素少々、出汁しょうゆ少々、カニカマを入れて煮立たせる。

  5. 5

    ⒋に水に溶いた片栗粉少々を加えて、ゆっくり加熱し、とろみを付ける。

  6. 6

    蒸しあがったら、器にたまごどうふを崩し入れ、カニカマ餡をかける。青ネギを散らしてできあがり

コツ・ポイント

とっても簡単だけど、たまごにスがはいらないように早めに火を止めるとよい。余熱でもけっこう卵液は固まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぐうあ
あぐうあ @cook_40092913
に公開
少食男子、2022春大学院生に。昨春から一人暮らし。夫、オパーリングリーン大食い女子セキセイインコ(7歳)、わたしの三人暮らしになりました。クックパッドは見るだけになりましたが時々届くつくれぽに元気と笑顔を頂いています。ありがとうございます^ ^
もっと読む

似たレシピ