作り方
- 1
ゴーヤを半分に切り、種とわたを取り、薄切りにする。
- 2
沸騰したお湯でさっと茹で、ざるにあげ、冷めたら水気をしぼる。(水で冷やしても)
- 3
ポン酢、ごま、かつおで和えたら出来上がり。
コツ・ポイント
茹でて和えるだけ、ポン酢の量はお好みで調節して下さい
似たレシピ
-
-
-
ゴーヤで夏先取り!『ゴーヤのポン酢和え』 ゴーヤで夏先取り!『ゴーヤのポン酢和え』
ゴーヤをさっぱりポン酢で合えました。何か一品足りないときにすぐに出来て便利だと思います。お試しください☆ みっちょっちょ -
-
-
-
😊簡単♪ゴーヤのおかかポン酢和え😊 😊簡単♪ゴーヤのおかかポン酢和え😊
夏野菜のゴーヤを使った火を使わずに簡単に作れるおかかポン酢和えです♪もう一品欲しい時やお弁当の隙間埋めにもどうぞ☆ゴーヤの苦味を抑える方法もご紹介しています♡✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨https://www.youtube.com/@hirokoh😊お料理ブログ😊http://hirokoh.seesaa.net/ hirokoh -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17887387