牛肉の味噌漬けステーキ (白飯必須)

ビールも進むけどライスも進みます。
お値段はお手頃だけど、ただ焼いただけでは硬そうな外国産のお肉も味噌に漬け込むと美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
小さい頃から味噌漬け好きの父の影響で豚肉の味噌漬けをよく食べていました。牛肉でもとても美味しいので最近ではよく牛肉で作ります。
牛肉の味噌漬けステーキ (白飯必須)
ビールも進むけどライスも進みます。
お値段はお手頃だけど、ただ焼いただけでは硬そうな外国産のお肉も味噌に漬け込むと美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
小さい頃から味噌漬け好きの父の影響で豚肉の味噌漬けをよく食べていました。牛肉でもとても美味しいので最近ではよく牛肉で作ります。
作り方
- 1
オージービーフやアメリカビーフなどお手ごろのお肉でもとても美味しいです。写真のお肉で400~500g位です。
- 2
(時間があれば)キッチンペーパーを1~2回取り替えて余分な水気を取り除く。この時点で適当に筋切りもしておく。●の調味料を混ぜ合わせておく。
- 3
ラップの上に●を混ぜた味噌を半量のせ、肉を置き、残りの味噌を肉の上にのせラップでくるむ。
- 4
水分が出るので買った時のトレーなどにのせ冷蔵庫へ。 数時間後からでも食べられますが、できれば1晩、もっとできれば、3日から1週間後くらいがとても美味しいです。10日以上食べない時は冷凍庫へ。
- 5
フライ返しなどで味噌をこそげ取りキッチンペーパーなどで味噌をよくふき取り油をひき焼いていく。焦げやすいので中火~弱火位。ガーリックオイルで焼いたり、最後にバターを加えて味噌バター味もおススメです。食べやすいように削ぎ切りにし器に盛りつける。
- 6
豚肉も美味しいです。
コツ・ポイント
お味噌の種類によって調味料は調節してください。調味料はアバウトで大丈夫です。硬くて塗りづらい時はお酒などの調味料で柔らかくしてください。簡単にお酒やみりんで塗りやすいやすい柔らかさにしただけでも美味しいんです。甘めが好きな場合ははちみつやお砂糖を多めに。豚肉や鶏肉、鴨肉、なんでも味噌漬けにすると美味しいので、お肉が特売な時なども漬けておくと便利です^^
似たレシピ
-
-
お肉は何でも♪簡単味噌漬けステーキ お肉は何でも♪簡単味噌漬けステーキ
安売りのお肉は漬け込めば日持ちもするし簡単がっつり美味しいおかずに♪漬けておけばあとは焼くだけの楽ちんメインディッシュ saracocoro -
-
-
-
お弁当用に作った豚の味噌漬けステーキ お弁当用に作った豚の味噌漬けステーキ
豚肉に味噌を塗って冷凍保存!後はフライパンで焼くだけだから朝のお弁当作りがスピーディー。その上美味しくボリューム満点 おまめさん -
-
ガッツリ!にんにくみそ漬けポークステーキ ガッツリ!にんにくみそ漬けポークステーキ
にんにくみその味わいが豚肉に染みてうまうま♪ごはんのおかずはもちろん、アウトドアBBQにもおすすめのレシピです。 イオン -
-
その他のレシピ