2度美味♡とろ~りカニ卵あんかけうどん♡

ママんま
ママんま @cook_40050453

完成まであっという間★早い!安い!中華味のうどんです!風邪の時にも(^^)元気が出る★パパっと一人ランチにも!
このレシピの生い立ち
醤油味のうどんが飽きたので、安上がりなカニカマを使った中華風うどんを作ってみたらおいしかった~★

2度美味♡とろ~りカニ卵あんかけうどん♡

完成まであっという間★早い!安い!中華味のうどんです!風邪の時にも(^^)元気が出る★パパっと一人ランチにも!
このレシピの生い立ち
醤油味のうどんが飽きたので、安上がりなカニカマを使った中華風うどんを作ってみたらおいしかった~★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. うどん 1玉
  2. ネギ 1/3本
  3. 1個
  4. カニかま 2本
  5. 500cc
  6. 鶏ガラスープのもと 小さじ2
  7. ★しょうゆ 小さじ1
  8. 塩こしょう 少々
  9. 水溶き片栗粉 水大さじ1・片栗粉大さじ1
  10. ごま 小さじ1/2
  11. ≪トッピング≫白ゴマ刻み海苔 少々

作り方

  1. 1

    ネギを斜めに切り、卵はといておく。冷凍うどんを使用ならレンジで解凍しておくとすぐできます。

  2. 2

    鍋に★を入れ煮立て、裂いたカニかま・ネギ・うどんを入れ、葱が柔らかになったら塩コショウで調味し、水溶き片栗粉を入れる。

  3. 3

    とろみがついたら溶き卵を少しずつ入れ火を止める。器に盛りごま油をたらし、ゴマ、海苔をのせます。

  4. 4

    辛党の方⇒ラー油をたらして★

    酸っぱいのがお好きな方⇒酢を少々。

    ラー油と酢を入れたらスーラータン風に★

コツ・ポイント

さっぱり食べたい時はごま油は入れなくても。

あんかけが得意ではない方は、水溶き片栗粉なしでも十分美味しいです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママんま
ママんま @cook_40050453
に公開
旦那さんと娘2人の4人家族★信州より発信★是非仲良くして下さい❤料理のテーマは冷蔵庫・家にあるもの材料で簡単✾安く✾美味しく♪です*「ダイエット部」部員ナンバー44”「鯖♡同盟」会員NO.18コメ欄閉めていますので、ご質問などある方はレシピのコメント欄よりお願いします♪
もっと読む

似たレシピ