糖質制限オリジナルレシピ 0麺で作る炒飯

Takgerbera
Takgerbera @cook_40115570

糖質制限でも美味しいチャーハンが食べられる!紀文さんの糖質0麺を使って本格炒飯のできあがり!1人前糖質計:約4.9g
このレシピの生い立ち
糖尿病を薬無しで糖質制限の食事だけでコントロールしています。
1食20グラム以下に糖質を抑えてレシピを考えています。

HbA1c:15.0→5.4まで下げました!糖尿病の僕が食べてOKなモノだけ紹介していますぞ!

糖質制限オリジナルレシピ 0麺で作る炒飯

糖質制限でも美味しいチャーハンが食べられる!紀文さんの糖質0麺を使って本格炒飯のできあがり!1人前糖質計:約4.9g
このレシピの生い立ち
糖尿病を薬無しで糖質制限の食事だけでコントロールしています。
1食20グラム以下に糖質を抑えてレシピを考えています。

HbA1c:15.0→5.4まで下げました!糖尿病の僕が食べてOKなモノだけ紹介していますぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 糖質0麺 2袋
  2. 2個
  3. 焼き豚(薄切り) 4枚(50g)
  4. ネギ 1/2本みじん切り
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 中華風の顆粒だし(ウェイパァーなど) 少々
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. 醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    【ここがポイント】糖質0麺を袋からザルに移してしっかり手で押さえて水を切り、キッチンペーパーで水分を良く拭き取っておく。

  2. 2

    【ここがポイント】
    0麺をまな板に載せ、包丁でご飯粒の大きさになるまで良く刻みます。

  3. 3

    ネギは縦半分に切り、横に2~3mm幅に切る。焼き豚は1cm四方に切り、ボウルに溶き卵を作って塩を少々混ぜておきます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を強火で熱する。

  5. 5

    溶き卵を熱したフライパンに流し入れ、泡が膨らんできたら、木べらなどで全体を大きく混ぜながら炒める。

  6. 6

    卵が半熟状のうちに、0麺を加える。
    一気に混ぜ合わせ、溶き卵が刻んだ0麺に一粒一粒コーティングされるように炒める。

  7. 7

    ネギと焼き豚を混ぜ、大きく混ぜるように炒める。

  8. 8

    木べらで全体を混ぜながら、この時点で塩、こしょう、中華風顆粒だしを加え味を調える。

  9. 9

    醤油をフライパンの周りから回し入れて、手早く混ぜ合わせる。必ず鍋肌に。醤油を軽く焦がす事で香ばしさと風味が広がります。

  10. 10

    【1人前あたりの糖質】
    ・0麺:糖質0g
    ・焼き豚25g:丸大ハムの炭水化物(糖質+食物繊維)1.55g

  11. 11

    ・ネギ50g:糖質2.5g
    ・中華風だし(ウェイパァー)5g:炭水化物0.85g

    糖質総計:約4.9g

コツ・ポイント

※糖質量は使う食材でも変わります。同じ野菜でも季節などで含まれる糖質は変動します。
あくまでざっくりとした目安と考えてください。
ご自分で糖質量などご確認してから了承の上、レシピをご利用くださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Takgerbera
Takgerbera @cook_40115570
に公開
貴です。糖尿病を薬無しで糖質制限の食事だけでコントロールしています。クックパッド本に掲載されました!美味しくないと糖質制限も続かないのでいろいろ工夫して糖質制限レシピを作っています。1食20グラム以下に糖質を抑えてレシピを考えています。HbA1c:15.0→HbA1c:5.4まで下げました!
もっと読む

似たレシピ