豚バラのロースト・フルーツプリザーブ添え

カルチョーフィ
カルチョーフィ @cook_40037037

塩麹で熟成させた豚バラ塊肉にガーリックマスタードをまぶして焼きあげ、フルーツプリザーブを添えます。
このレシピの生い立ち
最強のコンビ、豚肉+ガーリックマスタードそして豚肉+フルーツを合体。

豚バラのロースト・フルーツプリザーブ添え

塩麹で熟成させた豚バラ塊肉にガーリックマスタードをまぶして焼きあげ、フルーツプリザーブを添えます。
このレシピの生い立ち
最強のコンビ、豚肉+ガーリックマスタードそして豚肉+フルーツを合体。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロックロースト
  2. 豚バラブロック 500g
  3. 塩麹 大さじ2
  4. にんにく 2片
  5. マスタード 大さじ2
  6. ドライローズマリー 小さじ1
  7. フルーツコンサーブ
  8. プラム、桃、アプリコットなど好みの組み合わせで 計500g
  9. *砂糖 100g
  10. レーズン又はドライクランベリー 50g
  11. 100㏄
  12. *すりおろしオレンジの皮 大さじ1
  13. オレンジジュース 100㏄(小さいオレンジ一つ絞った量)
  14. くるみ 30g

作り方

  1. 1

    豚バラブロックに塩麹をまぶしてジップロックなどに入れて最低3日冷蔵庫で熟成させる。
    写真は5日寝かせたもの。

  2. 2

    フルーツプリザーブ(コンサーブ)を作る。
    今日使ったのはプラムと黄桃とネクタリンと呼ばれる桃の一種。

  3. 3

    プラム以外のフルーツの皮を剥いて種を取り1㎝角に切る。鍋にフルーツと*の材料を入れ20分弱火で煮込む。

  4. 4

    オレンジジュースを足してさらに10分煮込む。最後にくるみを入れて5分ほど煮て火からおろす。

  5. 5

    豚バラブロックは焼く最低1時間前に冷蔵庫から出して常温に戻しておく。
    オーブンを180℃(375F)に熱し始める。

  6. 6

    にんにく、粒マスタードとローズマリーを混ぜて、塩麹を拭き取った豚バラに塗ってオーブンへ。焼き時間は50分を目安に。

  7. 7

    焼きあがった肉をオーブンから取り出し、切り分ける前に最低10分寝かせる。

  8. 8

    1㎝ほどの厚さに切り分け、フルーツコンサーブを添える。

コツ・ポイント

豚バラ肉の皮が厚い場合は、皮を下にしてローストすることをお勧めします。
フルーツプリザーブ用の砂糖の分量は使う果物の甘さによって調節してください。
余ったプリザーブはほかのロースト料理やチーズに添えたりもちろんジャムとしても使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カルチョーフィ
カルチョーフィ @cook_40037037
に公開
人生おいしく生きたい!カリフォルニアでダンナさまと猫達&犬達と暮らしています。ここで出会ったみなさん、そしてみなさんのレシピを楽しみにしています。国際的な食文化に恵まれた町での食な日常を綴れたらと思います。我が家のキッズ・猫たち&バーニーズの真太郎&優三ブログ「み~んなみんな宝物」、よかったらのぞいてみてね。http://carciofi.blog.fc2.com 発酵同盟 No.8
もっと読む

似たレシピ