簡単30分◎フライパンで揚げない焼唐揚げ

ゆかちゃい♡
ゆかちゃい♡ @cook_40108714

つくれぽ100件突破!揚げない唐揚げ人気順1位!フライパンで出来る!肉料理◎お弁当夜ご飯おかずおつまみに!居酒屋メニュー
このレシピの生い立ち
唐揚げが食べたくなり、揚げ物はめんどくさいので、少量の油でできる唐揚げを作ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鳥もも肉 1枚
  2. ★塩こしょう 適量
  3. ★醤油 大さじ1
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★チューブしょうが 人差し指第2関節くらいまで
  6. ★チューブにんにく 人差し指第2関節くらいまで
  7. ごま 小さじ1
  8. ★砂糖 小さじ1/2
  9. 片栗粉 大さじ6
  10. 適量
  11. キャベツレタスでも) 2枚
  12. ビニール袋 1枚

作り方

  1. 1

    鳥もも肉をまな板に広げ、フォークでぷすぷす穴を開けます。これで味が染み込みやすくなります◎

  2. 2

    鳥のもも肉を一口サイズより大きめに切ります。
    ※焼くとキュッと身が小さくなるのであまり小さく切りすぎないようにして下さい

  3. 3

    ★の調味料と鳥のもも肉をボウルに入れて、揉み込みます。

  4. 4

    こんな感じに全体に揉み込めればok!

  5. 5

    きれいなビニール袋に片栗粉と鳥もも肉を入れて、外側から揉み込みます。

  6. 6

    フライパンに油をしいて、片栗粉をつけた鳥もも肉を並べていきます。

  7. 7

    中火でパリッと焼き目をつけたらひっくり返して、弱火にして中までじっくり焼きます。火が通ったら中火にしてパリッと焼きます。

  8. 8

    レタスがなかったので、余った油で、キャベツを炒めます。

  9. 9

    お皿にもりつけて完成です♡

  10. 10

    祝☆話題のレシピ入り♪

    つくれぽ10件突破しました♪みなさま、つくれぽありがとうございます♡

    2016.10.16

  11. 11

    *参考*
    ゆう☆しんさんが、青ネギをのせてアレンジしてくれました♪ありがとうございます♪

  12. 12

    *参考*
    ありのゆりあさんが、小麦粉のかわりに、米粉でアレンジしてくれました♪ありがとうございます♪

  13. 13

    ☆ランキング☆
    から揚げ 簡単検索で、
    人気ランキング8位!
    みなさまいつもありがとうございます♡
    2017.02.03

  14. 14

    ☆ランキング☆
    揚げない唐揚げ検索で人気順1位♪
    みなさま、いつもありがとうございます♡
    2017.02.03

  15. 15

    祝☆つくれぽ50件突破!
    みなさま、つくれぽありがとうございます♪
    2017.02.24

  16. 16

    *参考*
    きゃおり〜なさんが、オーブンレンジで焼くアレンジしてくれました♪ありがとうございます♪

  17. 17

    *参考*
    紫陽花南那さんが、途中でお酒大1を入れて、ふっくらアレンジしてくれました♪ありがとうございます♪

  18. 18

    *参考*
    メリッサ*さんが、オリーブオイル、岩塩、ムネ肉でアレンジしてくれました♪ありがとうございます♪

  19. 19

    *参考*
    goodwillさんが、塩にんにく味にアレンジしてくれました♪ありがとうございます♪

  20. 20

    祝☆つくれぽ100件突破!
    みなさま、つくれぽありがとうございます♪
    話題のレシピ入り♪
    2019.03.19

  21. 21

    *参考*
    ミセスホセンさんが、ムネ肉で丼にするアレンジしてくれました♪ありがとうございます♪

  22. 22

    *参考*
    ちぃ-ち-chanさんが強めの中火180度でカリっとできたみたい♪シナッとなってしまった方は参考にしてください

  23. 23

    *参考*
    maisnoopyさんが、チリソースかけアレンジしてくれました♪ありがとうございます♪

  24. 24

    *参考*
    明meiさんが、磯辺揚げアレンジしてくれました♪ありがとうございます♪

  25. 25

    *参考*
    りんごぉぉさんが、豆板醤をいれてピリ辛アレンジしてくれました♪ありがとうございます♪

  26. 26

    祝☆クックパッドニュース掲載
    2020.04.25

コツ・ポイント

もも肉はキュッと、ちぢむので、切るときは仕上がりより少し大きめで切るのがオススメです。
フォークでぷすぷすすると、味が染み込みやすくなるのと、キュッと、ちぢむのを少しおさえられるのでやってみてください♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆかちゃい♡
ゆかちゃい♡ @cook_40108714
に公開
神奈川在住♪お料理と旅行とお酒が大好き!旅先のごはんを再現したり、居酒屋メニューを再現したり、おばあちゃんお母さんから我が家の味を習ったり、色んなレシピに挑戦しまーす♪簡単に楽しくおいしく作れる料理を目指します( ˊᵕˋ* )
もっと読む

似たレシピ