シュクル・フィレ(糸あめ)

ケーキやアイスのデコレーションに。
寿命は短いですが、砂糖と水だけで作れてキラキラ☆ゴージャスに変身!
このレシピの生い立ち
デコレーションケーキを作ってみたものの、も少しゴージャスにしてみたいなーと思い、チャレンジしてみました。
水飴を入れるレシピもあるそうですが、入れなくてもなんとか出来ましたf(^_^;
早目に食べられれば繊細な食感も楽しめます。
シュクル・フィレ(糸あめ)
ケーキやアイスのデコレーションに。
寿命は短いですが、砂糖と水だけで作れてキラキラ☆ゴージャスに変身!
このレシピの生い立ち
デコレーションケーキを作ってみたものの、も少しゴージャスにしてみたいなーと思い、チャレンジしてみました。
水飴を入れるレシピもあるそうですが、入れなくてもなんとか出来ましたf(^_^;
早目に食べられれば繊細な食感も楽しめます。
作り方
- 1
フォークと、作りたい形に応じて泡立て器や割り箸(固定する)などを用意する。
- 2
鍋にグラニュー糖と水を入れ、火にかける。
カラメルを作る要領です。 - 3
少し色が変わってきたらコンロから下ろす。ここから、時間との勝負!
- 4
フォークですくって、泡立て器などにからめてゆく。
火傷に注意! - 5
割り箸にからめる時は、下にクッキングペーパーなどをひいておくと安心です。
- 6
すぐに冷めて固まります。
そっと外して、出来上がり。
お好みで適当な長さに崩して散らしたり、そのまま乗せたり。 - 7
湯呑みなどにアルミホイルをまいた型にからめれば、ドーム型も作れます。
- 8
シュクル・フィレは大変溶けやすいので、飾り付ける直前に作るか、作ったら密封できる容器に乾燥剤と一緒に保存して下さい。
コツ・ポイント
コンロから下ろした後は、フォークですくって持ち上げて、少し粘りがでてくるくらいまで冷まして下さい。
作業中に固まってしまったら、また火にかけて溶かせますが、当然どんどん色が濃くなります。
似たレシピ
-
アイスタンフル☆キウイ☆フルーツ飴☆韓国 アイスタンフル☆キウイ☆フルーツ飴☆韓国
キラキラ輝く「キウイのアイスタンフル」作りませんか?パリパリの飴から、シャリシャリ甘酸っぱい冷凍キウイが♪想像の5倍旨 元外交官夫人のレシピ -
ベイクドチーズケーキにキラ2★飴細工デコ ベイクドチーズケーキにキラ2★飴細工デコ
超簡単な基本のチーズケーキに、トースターで3分で出来る飴細工をデコしてみました♪キラキラ☆で子供も大興奮*^^* はちみつバチ -
砂糖とオイルで作る飴がけミックスナッツ♪ 砂糖とオイルで作る飴がけミックスナッツ♪
キラキラがかわいいでしょパリッ カリッの食感も楽しいの甘そうに見えるけど それほどでもなくてあとひくおいしさ 手が止まらないのどうしよう砂糖と水で飴を作るのが一般的 だけどこれは 砂糖とサラダ油で作った飴 たぶん失敗が少ない はるさんの台所 -
-
-
-
-
-
ハロウィン★糸飴で蜘蛛の巣デコレーション ハロウィン★糸飴で蜘蛛の巣デコレーション
糸飴を適当に散らしたらリアルな蜘蛛の巣の様にデコレーション出来ました!リアル蜘蛛の巣で気持ち悪いけどキラキラで綺麗(笑) LittleBall -
屋台の味 簡単!いちご&フルーツ飴 屋台の味 簡単!いちご&フルーツ飴
お家時間でお祭り気分を味わおうと「屋台の味 いちご&フルーツ飴」を作りました。フルーツはお好み。砂糖と水だけで作れます。 6ばば
その他のレシピ