簡単!夏に!男のトマトチキンカレー!

シンプルな手順で作る、少し凝ったトマトカレーです。残ったら冷蔵庫に入れて保存。2日目も美味しいですよ^ ^
このレシピの生い立ち
夏に食べたくなるような爽やかなカレーが作りたかったため。
簡単!夏に!男のトマトチキンカレー!
シンプルな手順で作る、少し凝ったトマトカレーです。残ったら冷蔵庫に入れて保存。2日目も美味しいですよ^ ^
このレシピの生い立ち
夏に食べたくなるような爽やかなカレーが作りたかったため。
作り方
- 1
鶏肉は塩をふって置いておきましょう。
- 2
玉ねぎは5mm角の粗みじん切りに、にんじんは2〜3mmのみじん切りにします。
- 3
ホールトマトはハンドブレンダーでペースト状にしておきます。
- 4
ここまでが下準備です。
- 5
フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎとにんじんを炒めます。
- 6
★湯気が立ってくるまで強火で、しんなりしてきたら中火で炒めます。
- 7
玉ねぎとにんじんがよく炒まったら、鶏肉を入れ中火で炒めます。
- 8
鶏肉に5割程度火が通るまで炒めます。
- 9
お鍋にトマトと水を加えて、沸いてくるまで強火で煮込みます。
- 10
灰汁が出てきたら取りましょう。
※鍋を両手で持って渦が出来るように回すと灰汁が中心に集まってきます。
- 11
灰汁を取ったらコンソメキューブを入れます。
- 12
全体をかき混ぜたらローリエを入れて中火で30分程煮込みます。
※ローリエは10分程したら取り除きましょう。
- 13
煮込んでいる間にルウを刻んでおきましょう。
※半分に割ったルウを包丁で刻みましょう。意外と手間がかかりません。
- 14
量が2/3程度になるまで煮込みましょう。
- 15
★水分が飛んでだいぶ量が減りました。
- 16
刻んだルウの半分を加えて、5分間弱火で煮込みます。
- 17
5分経ったら、残りの半分のルウを加えます。
- 18
ルウが全部溶けたら完成です。
- 19
盛り付けて・・・
いただきます!
- 20
★バターをひとかけら加えると、まろやかなバターチキンカレーになります。
※バターは最後に加えることで香りが残ります。
コツ・ポイント
野菜をよく炒め、トマトをよく煮込んで旨味を引き出しましょう。
チキンカレーにはジャワカレーが一番合うと思います。
似たレシピ
-
酸味が特徴!!バタートマトチキンカレー 酸味が特徴!!バタートマトチキンカレー
トマトの酸味と生クリームでコクのでたカレーを家庭で味わってみませんか?ぜひ、記念日に作って驚かせましょ! ピーチVPUFXM☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ