トマトチキンカレー

木蓮☆
木蓮☆ @cook_40050083

小麦粉を使わないさっぱり系のカレーです。
このレシピの生い立ち
バーベキューの際に適当に作ったら美味しくできたので、レシピ書き起こしのためにもう一度作りました。
小麦粉やルーを使わないので、コクを出すため色々入っています。

トマトチキンカレー

小麦粉を使わないさっぱり系のカレーです。
このレシピの生い立ち
バーベキューの際に適当に作ったら美味しくできたので、レシピ書き起こしのためにもう一度作りました。
小麦粉やルーを使わないので、コクを出すため色々入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 12本
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. ★ニンニク 1個
  4. ★しょうが ニンニクと同じくらい
  5. オリーブオイル 適量
  6. カットトマト 2缶
  7. トマトペースト 大匙3
  8. プレーンヨーグルト 1/2パック
  9. カレーの壺 大匙2
  10. カレーの恩返し 大匙4
  11. 適量
  12. ブイヨン 3本
  13. 中濃ソース 大匙1~2
  14. マーマレードジャム 大匙1

作り方

  1. 1

    ニンニク、生姜はすりおろす

  2. 2

    鍋に★の材料を入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める

  3. 3

    手羽元を入れ、表面にさっと火が通るまで炒めてから、カットトマト、ヨーグルトを入れる

  4. 4

    カットトマトのパックや缶に少し水(分量外)を入れて周りについたトマトを落とし鍋に入れる

  5. 5

    くつくつと沸騰したら、スロークッカーに入れて1-2時間置くか、なければ弱火で肉が柔らかくなるまで煮る

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルを入れ、カレーの恩返しを大匙4杯入れ炒める。
    面倒なら炒めず鍋に入れるだけでも良い。

  7. 7

    カレーの壺も入れ、良く溶かす。
    辛いので辛さを見ながら入れてください。

  8. 8

    トマトペースト、ジャム、中濃ソース、ブイヨン、塩を入れ、味を調えながら煮詰めていく。

  9. 9

    小麦粉やルーを使わないので煮詰めてトロミを出してください。

  10. 10

    使った材料について
    化学調味料など無添加のものを使っています。

  11. 11

    カレーの壺はスパイシーを使っています。コクがあって美味しいです。
    成城石井やカルディなどで購入できます。

  12. 12

    カレーの恩返しは華やかなスパイシーさです。おススメです。あれば是非入れてください。

  13. 13

    トマトペーストは濃縮されたトマトで、コクや甘味があり入れると甘みが増します。
    カルディなどで購入できます。

コツ・ポイント

しっかり煮詰めてトロミを出しましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
木蓮☆
木蓮☆ @cook_40050083
に公開
訪問ありがとうございます♪激務のため最近はレシピあげる暇もなく。。でもたまに手直しはしています。
もっと読む

似たレシピ