大好評♡水菜のうまうまガーリックサラダ

さくふわもちこ
さくふわもちこ @cook_40117302

食べだしたら止まらない!うまうまサラダ。満足感大なので、副菜にちょっとパンチがほしいとき、洋食にも和食にも合わせて◎
このレシピの生い立ち
どこかのパーティで似たようなサラダが出て、美味しいな〜と思い、曖昧な記憶を頼りに自己流でつくってみたら適当な割に美味しくてびっくり!笑。以来、存在感&おかず感のあるサラダが欲しいときの定番メニューになりました^ ^

大好評♡水菜のうまうまガーリックサラダ

食べだしたら止まらない!うまうまサラダ。満足感大なので、副菜にちょっとパンチがほしいとき、洋食にも和食にも合わせて◎
このレシピの生い立ち
どこかのパーティで似たようなサラダが出て、美味しいな〜と思い、曖昧な記憶を頼りに自己流でつくってみたら適当な割に美味しくてびっくり!笑。以来、存在感&おかず感のあるサラダが欲しいときの定番メニューになりました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水菜 1/2袋強(約100g強)
  2. 舞茸 1/2パック
  3. ベーコン 2〜3枚
  4. にんにく 小1かけ(大1/2かけ)
  5. オリーブオイル 大1〜適量
  6. 塩、ブラックペッパー 適量
  7. レモン 適量
  8. お好みのチーズ 適量

作り方

  1. 1

    水菜は洗って5cm幅程度に切り、水を切る。

  2. 2

    ベーコンは短冊切り、にんにくはみじん切り。舞茸はいしづきをとり、手で食べやすい大きさに割く。

  3. 3

    フライパンにやや多めのオリーブ油を熱し、ガーリック、ベーコン、舞茸を炒める。塩、ブラックペッパーをふりかけ、味をつける。

  4. 4

    舞茸のかさが減って焼き色がつき、ベーコンとにんにくがカリッとし始めるくらいまで炒めたら、火を止める。

  5. 5

    ボウルに水菜を入れ、4を加え(フライパンに残ったにんにくのみじん切りや、炒めたオリーブオイルも残さず加えて!)和える。

  6. 6

    レモン汁適量をふりかけ、味見をし、塩、ブラックペッパーでお好みの加減に味を整える。

  7. 7

    お好みのチーズを散らして、できあがり〜♪

コツ・ポイント

生野菜だけのサラダも美味しいですが、ガーリックで炒める一手間が加わるだけでいつもと違う雰囲気に^ ^ ベーコンは適度に放置して焼き色つくくらいまで炒めた方が美味しいです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくふわもちこ
さくふわもちこ @cook_40117302
に公開
食べるのって幸せ! 洗い物と手間は少なく、ラクチン&おいしいを両立するレシピを探るのがモットーです。おいしくて体にいいものをたくさん作れるようになりたくて日々のんびりと奮闘中?
もっと読む

似たレシピ