+1品の簡単副菜:小松菜と揚げの煮浸し

kiki05 @cook_40073075
この時期には多用したい栄養分タップリの小松菜、あっさりした煮浸しはお年寄を召した方にもお勧め!温かい煮汁と一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
スタンダードな煮浸しに一味加えて目新しさを出してみました。
+1品の簡単副菜:小松菜と揚げの煮浸し
この時期には多用したい栄養分タップリの小松菜、あっさりした煮浸しはお年寄を召した方にもお勧め!温かい煮汁と一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
スタンダードな煮浸しに一味加えて目新しさを出してみました。
作り方
- 1
油揚げ湯通しし、ひと口サイズに、
小松菜は水洗いし、5cm位の食べやすい長さに切っておく。 - 2
鍋にだし汁を沸かし、酒、醤油、みりん、油揚げ、白胡麻をを入れ一煮立ちさせたら塩で味を整える。
- 3
2に小松菜を入れ箸で混ぜながら、強火で一分ほど煮たてたら火を止める。
- 4
ゴマ油とおろし生姜を入れ、軽く混ぜ合わせて全体に馴染ませたら出来上がり。
コツ・ポイント
ゴマ油とおろし生姜は火を止めてから入れることで香りと、風味が引き立ちます。
火を止めてからの余熱で小松菜には火が通るので煮過ぎない様にした方が食感も色もキレイに出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【作り置き】小松菜と油揚げの煮浸し 【作り置き】小松菜と油揚げの煮浸し
あっさりお出汁に、シャキシャキな小松菜の煮浸しです!作り置きやお弁当のおかずに、夏は冷たく冷やすと美味しい副菜です♪ sachi825 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18088527