パルメザンビスケット

パルメザンチーズ味でショートブレッドのような歯ごたえです。材料がたったの3つなのに、美味しくて食べだしたら止まりません。
このレシピの生い立ち
友達の集まりの時に、ワインのおつまみにと思い、Taste.com.auのレシピ(http://www.taste.com.au/recipes/512/)を参考に作りました。
パルメザンビスケット
パルメザンチーズ味でショートブレッドのような歯ごたえです。材料がたったの3つなのに、美味しくて食べだしたら止まりません。
このレシピの生い立ち
友達の集まりの時に、ワインのおつまみにと思い、Taste.com.auのレシピ(http://www.taste.com.au/recipes/512/)を参考に作りました。
作り方
- 1
バター、チーズ、小麦粉、ローズマリーをフードプロセッサーにかけ、しっとりとした感じでボロボロの粒になるまで混ぜる。
- 2
手の場合小麦粉とバターをボールに入れバターを練り込んで行く。ボロボロになったら チーズとローズマリーを加え、良く混ぜる。
- 3
台の表面に軽く小麦粉を振り、種を置く。生地が一つになるまで全体をまとめ、直径3cm、長さ15cmの丸い棒を2つ作る。
- 4
それぞれの棒をラップで包み、冷蔵庫で1時間位生地が固くなるまで冷やす。
- 5
オーブンを180度に温める。大きなベーキングトレイ1枚または小さめのトレイを2枚用意し、ベーキングペーパーを敷く。
- 6
生地を冷蔵庫から出してラップを取り、切れの良いナイフで7mmの厚さの円形に切る。
- 7
円形のビスケットの生地を最低2cmの間隔を空けてトレイに並べる。
- 8
オーブンで12分程、ビスケットの表面に薄い焦げ目が付く迄焼く。オーブンから出して5分間置き、クッキークーラーで冷ます。
コツ・ポイント
焼きあがった ビスケット の円周の縁がほんの少し浮き上がっている事があります。底の平らなコップで ビスケット を軽く押さえてから焼くと盛り上がりが多少無くなると思います。
似たレシピ
-
-
-
オーブンいらず♪チョコビスケット ケーキ オーブンいらず♪チョコビスケット ケーキ
オーブンがなくても出来る。材料はたった4つ!でも味は間違いなし♪ビスケットのケーキ!ぜひ、作ってください!丼MYファイト
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ