肉まん

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

自家製ふかふか肉まん♪

このレシピの生い立ち
我が家の好みの皮と具を研究したレシピです!

肉まん

自家製ふかふか肉まん♪

このレシピの生い立ち
我が家の好みの皮と具を研究したレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 薄力粉 100g
  2. 強力粉 50g
  3. ベーキングパウダー 2g(約小さじ1/2)
  4. ◯砂糖 10g
  5. ◯粗塩または塩 ひとつまみ
  6. サラダオイル 小さじ1と1/2
  7. 50cc
  8. 牛乳 40cc
  9. ドライイースト 3g
  10. 豚バラ肉 100g
  11. たけのこ(水煮) 50g
  12. しいたけ 2枚
  13. しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
  14. 長ネギ(みじん切り) 5㎝分
  15. ◎醤油 小さじ1と1/2
  16. ◎オイスターソース 小さじ1と1/2
  17. ◎酒 小さじ1と1/2
  18. ◎砂糖 小さじ1/2
  19. ◎粗塩または塩 小さじ1/4弱
  20. ◎鶏がらスープの素 小さじ1/4
  21. ごま 小さじ1/2
  22. 片栗粉 小さじ2
  23. ◎コショウ 少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉、たけのこしいたけは粗みじん切りにする

  2. 2

    具の材料すべてをボールに入れて粘り気が出るまでよく混ぜる

  3. 3

    4等分に丸める

  4. 4

    ◯印の粉類をボールに入れてホイッパーでぐるぐるとよく混ぜる

    ※または粉ふるいで2~3回ふるってもOK

  5. 5

    水と牛乳を合わせてレンジ600w20~30秒かけてぬるめの温度にしてからドライイーストを入れて混ぜる

  6. 6

    ④に⑤とサラダオイルを加えてヘラで混ぜる
    ある程度まとまってきたら手でこねる

  7. 7

    ボールに叩きつけるを繰り返す

  8. 8

    ボールに叩けつけたり、こねたりを繰り返す

  9. 9

    表面がつるっとなめらかになればOK
    こねあがり♪

  10. 10

    ビニール袋などをかけて30℃くらいの場所で1時間程発酵

    ※発酵時間は季節によって変わります

  11. 11

    生地が2.5倍くらいにふくらめばOK

  12. 12

    4等分に分けて丸める

    固く絞ったふきんをかけて6~10分ほど休ませる

    ※ベンチタイム

  13. 13

    軽く打ち粉をした台で生地を12㎝ほどにのばす

    ※この時、均等に全体を伸ばすのではなく、真ん中の部分に高さを残して伸ばす

  14. 14

    ③の具をのせる

  15. 15

    生地の上下を軽くひっぱるようにして中央でつまむ

  16. 16

    左右の生地もひっぱり寄せるようにつまむ

  17. 17

    対角線状の生地もつまんで中央によせる

  18. 18

    最後にキュッと中心をねじるようにして閉じる

  19. 19

    10㎝四方に切ったクッキングシートの上にのせ、固く絞ったふきんをかけ
    10~15分最終発酵させる

  20. 20

    十分蒸気の上がった蒸し器で中火〜やや強火の火加減で14分蒸す

    ※蒸し器のお湯は最終発酵中に温めておく

  21. 21

    ※蒸気のお湯が肉まんにかからないように蓋の間にふきんを挟んで蒸す

    ※この時、ふきんが落ちて火事にならないように注意

  22. 22

    熱々ほろっと具が美味しい肉まん♪

  23. 23

    こちらはピザまん
    レシピID : 18101356 を参考に♪

コツ・ポイント

このレシピの肉まんは半分に割るとお肉がほろっとした状態です
それは片栗粉を入れているからなんです^^

また、肉汁がじゅわっと出て、肉種がキュッと
締まったタイプにしたい場合は片栗粉を入れないで作ると出来ます♪(好みのタイプで調整を)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

似たレシピ