餡掛けマグロハンバーグ
マグロのハンバーグを作ってみました。
このレシピの生い立ち
加熱用マグロが安かったので
ちなみに500gで170円でした(^ー^)
作り方
- 1
加熱用マグロです。
- 2
加熱用マグロ、パンの耳、玉ねぎ、をそれぞれフードプロセッサーでみじん切りにする。
- 3
ミンチにしたマグロに塩、味噌
を加え粘りが出るまで手でこねる - 4
卵、豆腐、細かくしたパンの耳、玉ねぎの順にその都度こねる
- 5
6〜8等分に分けてフライパンで片面4〜5分づつ中火の弱火で焼き、少し蒸らす。
- 6
蒸らしている間に餡の材料を別のフライパンか鍋入れ、餡を
作る。 - 7
蒸らしたハンバーグに餡をかけて、出来上がり。
コツ・ポイント
筋等が気になるかたは、練った時に取り除きます。
玉ねぎの代わりに長ネギでも良いです。
似たレシピ
-
-
ヘルシー ☆あんかけおからハンバーグ☆ ヘルシー ☆あんかけおからハンバーグ☆
和風だけどがっつり「食べた」感があるハンバーグが食べたくて作ってみました。お豆腐を使うよりも、まとめやすくて簡単! himecochan -
-
-
-
和風ハンバーグの榎おろしあんかけ~♪ 和風ハンバーグの榎おろしあんかけ~♪
豚挽き肉で、ひじきと野菜たっぷりのハンバーグに、エノキと大根おろしのとろ~り和風餡をかけてあっさりいただけます☆ SuperAce -
和風あんかけエノキ入りいわしハンバーグ 和風あんかけエノキ入りいわしハンバーグ
エノキが入った柔らかいわしハンバーグにとろ~り和風の餡をかけて♪香味野菜もたっぷり入れると美味しい~ happyかおるん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18095106