液みそでコク旨、鰤の照り焼き
液みそ『あらだし』使用で、コク旨です。
このレシピの生い立ち
液みそのモニター当選したので、考えてみました。
作り方
- 1
鰤は塩と酒をふってしばらく置く
- 2
液みそ、酒、みりん、醤油、砂糖、水を合わせてタレを作っておく。
- 3
鰤の水気をキッチンペーパーでよく拭いて、熱したフライパンに油をひきこんがり焼く。
- 4
フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭いて、合わせておいたタレを回しかける。
- 5
フライパンを揺すって焦げないように照り焼きにする。器に盛って、出来上がり!
コツ・ポイント
焼く前に、酒と塩で臭みを取ってください。
似たレシピ
-
醤油麹で簡単コク旨おかず♬ブリの照り焼き 醤油麹で簡単コク旨おかず♬ブリの照り焼き
フライパンで楽々♬醤油麹で簡単にコクのある鰤の照り焼きが出来ます♪おかずやお弁当 お節には寒ブリで是非どうぞ♡ ❤ももら❤ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18106024