お抹茶好きの抹茶クッキー

2023.900レポ感謝
お抹茶好きの皆様へ
簡単なのにザックザク
とーっても濃味
お抹茶好きの為のクッキーレシピ。
このレシピの生い立ち
子供の頃よく作っていたレシピに抹茶を加えて作ってみたらとても美味しく出来て、かれこれ30年以上作っています。抹茶の量は割合濃いめになっており、甘さ控え目で抹茶の苦味や風味も感じられるレシピです。夏場は冷蔵庫で冷やして食べるのがオススメ。
お抹茶好きの抹茶クッキー
2023.900レポ感謝
お抹茶好きの皆様へ
簡単なのにザックザク
とーっても濃味
お抹茶好きの為のクッキーレシピ。
このレシピの生い立ち
子供の頃よく作っていたレシピに抹茶を加えて作ってみたらとても美味しく出来て、かれこれ30年以上作っています。抹茶の量は割合濃いめになっており、甘さ控え目で抹茶の苦味や風味も感じられるレシピです。夏場は冷蔵庫で冷やして食べるのがオススメ。
作り方
- 1
お忙しい中、つくれぽを書いてくださった皆様
自動掲載になった為お返事出来ず申し訳ないです。いつも嬉しく拝見しております⭐ - 2
ケーキ用マーガリンを室温に戻しておく。材料を計り、●の小麦粉、抹茶、塩は合わせてふるっておく。
- 3
ボウルに室温に戻したケーキ用マーガリンを入れる。固ければ少し柔らかくなるまで練る。(もしくは一瞬レンジか火にかけても)
- 4
2にグラニュー糖を全部加え、白っぽくなるまで泡だて器でよく混ぜる。
- 5
泡だて器をゴムベラに持ち変える。1のふるった粉類を全部加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
- 6
マーガリンを切るように混ぜていくと綺麗に混ざります。このくらい混ざったらひとまとめにし2~3等分に分ける(大体でOK)
- 7
ラップに生地をのせ、3cm~くらいの四角い棒状になるように整える。あればバットにのせ、冷凍庫で1時間固める。
- 8
1cmの厚さにカットする。ガチガチに凍ってるとカット時に割れてしまうので、室温で5分~少し置くと綺麗に切れます。
- 9
※グラニュー糖をまぶす時はここで。一度に4枚ずつ~で、切ったものを揃えてから一面ずつ側にまぶしていくと綺麗で楽ちんです♪
- 10
クッキングシートを引いた天板に並べて、170度のオーブンで13分前後焼きます。(意外に膨らむので、間隔を空けて並べて)
- 11
柔らかいので天板にのせたまま冷ましてOK。
注:焦げ目がつくと抹茶の風味が損なわれるので焦がさないように注意してください - 12
「焦げてしまって、、、」というレポを沢山頂きました(^-^; もし焦げそうな場合は、途中からアルミを被せてくださいね。
- 13
追加:焼く前に生地の回りにグラニュー糖(分量外)をまぶすのもオススメです。焼けたらカリカリでおいしいです。
- 14
紅茶クッキーのように茶葉を入れても。ティーパックなら簡単です。歯触りが欲しい方は茶葉を刻んで。
- 15
グラニュー糖をまぶしたもの。緑茶茶葉入り。緑茶茶葉は見た目にはわかりにくいですが、よりお茶の風味は増します。
- 16
ホワイトチョコ+くるみ入り。1cm角の大きめに刻みチョコとくるみを同量入れるのが好き。お饅頭形にして同じように焼きます。
- 17
生地をラップでサンドし予め薄めに伸ばして冷蔵庫で一時間。さらに5mmにまで伸して型抜き。焼き時間は11分前後で調整を。
- 18
2013.4.9
「お抹茶好きの抹茶クッキー」が話題のレシピになりました。 - 19
2013.11.29
つくれぽ100人感謝!!
お忙しい中レポを書いてくださった皆様、本当にありがとうございました!! - 20
2015.1.15
つくれぽ300人感謝!!
次男出産の為、半年間つくれぽの掲載が遅れていました、申し訳ありません>_< - 21
2018.2.26
つくれぽ600人感謝!!
沢山の方に作って戴き本当に嬉しいです(T_T) - 22
子供達も母の影響で抹茶好きに( ´艸`)取り合いして食べてくれています⭐
- 23
ID18198658「お抹茶好きの抹茶トリュフガトーショコラ」
濃厚抹茶ガトーショコラ、お抹茶好きさんにお勧め。 - 24
ID20393681「トリュフガトーショコラ」オレンジ風味が癖になる、お口で溶けるガトーショコラ。
- 25
ID19657567
「本格的⭐うちの美味しいナシゴレン!!」こちらも好評レシピですーぜひ作ってみてください。 - 26
ID19680173
「お茶好きさんのほうじ茶ブラウニー」
ほうじ茶好きの方お待たせしました。試食を重ねたいい塩梅レシピ。 - 27
ID21509121
「うちの令和3年版 ゆず茶」
苦すぎず甘すぎず果肉感あり酸味ありの自分好みのレシピの覚え書き。 - 28
2020,つくれぽ800件感謝!!
- 29
2023つくれぽ900件!!子供の頃から作っていたレシピを今では息子も作ります。れぽ下さった皆様に本当に感謝(*^^*)
コツ・ポイント
マーガリンを泡だて器でよく混ぜること、カット時に固ければ室温に少し置くこと、クッキーを焦がさないこと、コツは以上です。棒状にする時の厚さによって、出来上がり枚数が変わります。カット時の厚さは1cmくらいの方がザックリして美味。米粉でもOK◎
似たレシピ
-
抹茶好きに捧ぐ♡濃厚抹茶クッキー 抹茶好きに捧ぐ♡濃厚抹茶クッキー
我が家はみんな抹茶大好き♪今の時期は抹茶のお菓子が店頭にもたくさん出てますね☆卵を使わない抹茶クッキーにしてみました♪ こうとけいの母 -
【決定版】抹茶好きの♩濃‼︎抹茶クッキー 【決定版】抹茶好きの♩濃‼︎抹茶クッキー
抹茶好きにはたまりません♡さっくさくじゅわ~思い立ったらすぐ出来る、抹茶好きの濃‼︎クッキーです♡ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ