炊飯器で保温するだけ♥️自家製ロースハム

過去には塩漬け塩抜き乾燥という正式プロセスにて作っていたロースハムを簡略化、塩漬けと炊飯器による低温加熱だけ。簡単美味!
このレシピの生い立ち
今までID19939565にて自作していましたが、思い切り簡略化してみたら、なんだ美味しいじゃん!という事で手軽さを優先。美味しいハムは高いもの、自作で保存料発色剤無しの美味しいハムを。冷蔵保存で4日位で食べきりましょう。
炊飯器で保温するだけ♥️自家製ロースハム
過去には塩漬け塩抜き乾燥という正式プロセスにて作っていたロースハムを簡略化、塩漬けと炊飯器による低温加熱だけ。簡単美味!
このレシピの生い立ち
今までID19939565にて自作していましたが、思い切り簡略化してみたら、なんだ美味しいじゃん!という事で手軽さを優先。美味しいハムは高いもの、自作で保存料発色剤無しの美味しいハムを。冷蔵保存で4日位で食べきりましょう。
作り方
- 1
肉塊をアイスピックか竹串でプスプス刺して塩気が浸透しやすくする
- 2
肉に塩とスパイスをを揉み込み、刻んだベリーとローリエをまぶして、ラップで包み両サイドを凧糸で縛り3日間冷蔵
- 3
炊飯器に水を入れ冷蔵庫から出した肉をそのまま入れて保温switchを押して90~120分放置する
- 4
低温加熱(約60度)を終えたらそのまま醒ましたらラップと肉のネットを外し冷蔵庫へ。冷えたらスライスしてお食べ下さい
- 5
今回使用のスパイスはカルディのスパアスアップ「スパニッシュハーブ」ブレンドされたハーブとゲランドの塩だけで美味しく出来る
- 6
自家製スモークソーセージ ID24816055
コツ・ポイント
塩はゲランドの粗塩など甘味のある天然塩を使う。胡椒を含むハーブは好みのミックスタイプを使用。 多目にまぶすことで美味しい風味をお好みで。和洋中いろいろお試し下さい。シンプルに塩とローレル(もしくはジュニパーベリー)だけも大いに有りです
似たレシピ
-
-
-
★簡単絶品本格的♪手作りスパイシー☆ハム ★簡単絶品本格的♪手作りスパイシー☆ハム
スパイシー&ジューシーの豚ハムが完成しました♪。炊飯器にお任せ☆で簡単且つ絶品本格的なハムに仕上がりました★。 anko栄養士 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ