天然酵母使用!むちむちプレーンベーグル

薄力粉だけで作ったベーグル。もっちりして美味しい!1次発酵だけなので、とても作りやすいです。
このレシピの生い立ち
パンは強力粉がもちろんベストですが、作ろうとした時に薄力粉しか無かったので、試したら普通に美味しかったので。
因みに今まではベーグルは中力粉で作っていました。弾力と軽さが丁度いい。
天然酵母使用!むちむちプレーンベーグル
薄力粉だけで作ったベーグル。もっちりして美味しい!1次発酵だけなので、とても作りやすいです。
このレシピの生い立ち
パンは強力粉がもちろんベストですが、作ろうとした時に薄力粉しか無かったので、試したら普通に美味しかったので。
因みに今まではベーグルは中力粉で作っていました。弾力と軽さが丁度いい。
作り方
- 1
材料を全て入れ手でこねる。小麦粉は、薄力、中力、強力粉なんでもOK!ちなみにこれは薄力粉。
- 2
もし水分が足りなかったら、手に水をつけて更にこねる。しっとりして生地に艶がでるところまで。
- 3
一次発酵。
生地が乾燥しないよう濡れ布巾をかぶせて発酵。大体2~3時間でこのくらいになる(室温25℃) - 4
同じような大きさにしたければ6等分にしてから、丸めてガス抜きする。
- 5
棒状にして伸ばし、端を繋ぎドーナツ状にし少し休ませる。
オーブンは天板ごと230℃に余熱する。 - 6
沸騰したお湯に砂糖大さじ1杯ほど入れ茹でる。だいたい片面1分ずつ茹で、ザルで水切りしておく。
- 7
熱した天板に並べ、砂糖か蜂蜜を濃いめに溶いたものを塗る。こんがり用なので無くてもOK
- 8
230℃で20分で出来上がり!
焼きたてより水分を飛ばした翌日以降の方が美味しい。
コツ・ポイント
小麦粉はグルテンの差で、薄力粉や強力粉に分けられますが、気にしなくても美味しく作れます。
ベーグルは茹で時間が短いとふんわり、長いとモッチリするので、お好みで。
2次発酵させて丸めて焼くと普通のパンになります。同じ材料なので。
似たレシピ
-
天然酵母パン2種(ホームベーカリー使用) 天然酵母パン2種(ホームベーカリー使用)
白神こだま酵母を使用しました。一次発酵までホームベーカリーで作り、成形、2次発酵してから焼き上げました。小麦粉に『はるゆたか』を使用しました。 tridogママ -
-
-
-
-
-
むっちりベーグル*** むっちりベーグル***
いろんなレシピでベーグルを作り、この作り方にたどり着きました。1次発酵もベンチタイムも取らないので、早くできますよ☆むっちりハードなベーグルです☆ むぅぅぅ -
発酵機能なしで焼ける全粒粉パン HB使用 発酵機能なしで焼ける全粒粉パン HB使用
オーブンに発酵機能がなくても一工夫してしっかり2次発酵!こね→1次発酵まではHBにまかせましょう♪ yoiko201 -
-
-
天然酵母でパン・ド・カンパーニュ 天然酵母でパン・ド・カンパーニュ
もっちりとしたおいしいライ麦入りのとてもヘルシーな田舎パンです。素朴なパンのおいしさを味わってみて下さい(*^_^*) 1個 約1,100Kcal takaya
その他のレシピ