クリスマスに✼ひとくちミートローフ

冷めてもおいしい、ソース要らずの小さなミートローフ☆おしゃべりしながらパクパクどうぞ♪手が込んでいそうで実は簡単です!
このレシピの生い立ち
こどもたちが主役のクリスマスパーティー用に、彼らの小さなお口とお腹に合うサイズで、おまけに好きな分だけ自分でつまんでお皿に取れるよう、ソース要らずでカット要らずの小さなミートローフを作ってみようと思い立ちました。
クリスマスに✼ひとくちミートローフ
冷めてもおいしい、ソース要らずの小さなミートローフ☆おしゃべりしながらパクパクどうぞ♪手が込んでいそうで実は簡単です!
このレシピの生い立ち
こどもたちが主役のクリスマスパーティー用に、彼らの小さなお口とお腹に合うサイズで、おまけに好きな分だけ自分でつまんでお皿に取れるよう、ソース要らずでカット要らずの小さなミートローフを作ってみようと思い立ちました。
作り方
- 1
★ひき肉は冷蔵庫から出しておきます。★たまねぎをみじん切りにし、しんなりするまでバターで炒めます。
- 2
★炒めたたまねぎを火からおろし、●印の調味料とお湯を合わせて冷ましておきます。★トマトペーストの代わりにケチャップでも。
- 3
★ボールにひき肉とパン粉、溶きたまごと2のたまねぎを合わせて混ぜます。★あまり粘らせず、ざっくり混ざれば充分です。
- 4
★オーブンを180℃で予熱し始めます。
- 5
★手に油(分量外)をのばし、3のタネをなんとなく丸めて型にはめてゆきます。★底を平らにしたいので、上から軽く押さえます。
- 6
★オーブン中段で20~30分焼きます。★竹串を刺して透明な汁が出てきたら中まで火の通っている証拠。いったん取り出します。
- 7
★絞袋にマッシュポテトを入れ、6でできたミニミートローフにぐるぐる飾りつけ、★再びオーブンに入れて軽く焼き色をつけます。
- 8
★ミニトマトはひとつを6等分に切り、種を取り除きます。★緑の葉っぱはちょうどよいように茎の部分を切り取っておきます。
- 9
★型から外してお皿に並べたミニミートローフにトマトと葉っぱで飾りつけたら出来上がり♪箸を使うと上手にできます(´▽`)ノ
- 10
*マッシュポテトはお好みのものを。手作りはもちろん、市販のものでも充分です。チーズを入れると風味がアップ♪
- 11
*緑のはっぱ、今回はベビースピニッチを使っていますが、手に入るものでよいです。水菜の葉先やフリルレタスなど、お好みで☆
- 12
*ポテトにほうれん草のすりつぶしを混ぜて緑色にしたり、パセリを振ったりしても◎。コーンを星に見立てて飾ってもよいかも♪
コツ・ポイント
★たまねぎは、予め冷蔵庫で冷やしておくと切るときに涙が出なくて楽ですよ♪★型がない場合は小さなアルミカップに3のタネを入れ、さらにそれを耐熱容器にきっちり詰めて焼けばきれいにできると思います。★色々なアレンジをお楽しみください♪(´▽`)ノ
似たレシピ
その他のレシピ