チキンソテー マスタードソース☆

Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700

冷蔵庫の片隅に追いやられている粒マスタード救済!?たまには洋風なチキンもいかが♪

このレシピの生い立ち
粒マスタードでお肉を美味しくいただきましょう☆冷蔵庫でいつも余されているマスタードにそそぐレシピ^^

チキンソテー マスタードソース☆

冷蔵庫の片隅に追いやられている粒マスタード救済!?たまには洋風なチキンもいかが♪

このレシピの生い立ち
粒マスタードでお肉を美味しくいただきましょう☆冷蔵庫でいつも余されているマスタードにそそぐレシピ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(250g前後)
  2. 1~2つまみ
  3. 荒挽き黒こしょう 少々
  4. オリーブオイル(※手順6参照) 小さじ1~2
  5. マスタードソース
  6. マスタード 小さじ2
  7. レモン 小さじ1
  8. 酒または白ワイン 大さじ1
  9. 生クリーム(なければ牛乳でも) 大さじ2
  10. 大さじ2~3
  11. 1~2g

作り方

  1. 1

    鶏肉は好きな大きさに切り、塩、こしょう、オリーブオイルで下味をつける。10~15分くらい放置、味をなじませる。

  2. 2

    マスタードソースの材料を合わせておく。塩加減は味見して調整してください。

  3. 3

    テフロンやフッ素加工のフライパンなら油はひかないで火にかけ充分熱くなったら1の鶏肉を皮目から強火で焼く。

  4. 4

    こんがりきつね色になったら火を弱めひっくり返して蓋をし、弱火で中まで火を通す。

  5. 5

    肉が焼き上がったらフライパンから取り出し(肉汁は残したまま)2のマスタードソースを軽く火にかけ温まったら肉にかける。

  6. 6

    ブランディさんのID17586349ローズマリーオイルを肉の下味用に使用しました。香りがよく肉の臭みを消してくれます♪

  7. 7

    2012.11.2、2度目の話題入りしました♪作って下さった皆さんに感謝です!ありがとう~♡

コツ・ポイント

鶏肉は焼いてから切ってもOKです、その場合は熱いのでやけどに注意!お好みでソースにコショウなど加えても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700
に公開
はじめまして。お菓子作り、パン作り、料理も作るの大好き、食べるのも大好き、元栄養士で、現在2子の母、適当主婦やってます。住まいは北海道のとある田舎町^^;熱しやすく冷めやすい性格なので続けられるかちょっと心配ですけど…頑張ります^0^/黒い食べ物好き♪ ♥腹黒同盟北海道支部1号♥桜スイーツ研究員・✿桜ばか5号登録✿昆布スイーツ研究者など✿豆推進委員会会員✿
もっと読む

似たレシピ