鶏むね肉の酒麹醸す焼き

愛知県半田市
愛知県半田市 @cook_40142007

とってもヘルシーな鶏むね肉と豆味噌と酒粕を使った簡単でおいしい醸すごはん。
このレシピの生い立ち
『はんだ醸すごはん』をお家でも作れるように、フードコーディネーターの蓮沼あいさんにレシピを考案していただきました。

鶏むね肉の酒麹醸す焼き

とってもヘルシーな鶏むね肉と豆味噌と酒粕を使った簡単でおいしい醸すごはん。
このレシピの生い立ち
『はんだ醸すごはん』をお家でも作れるように、フードコーディネーターの蓮沼あいさんにレシピを考案していただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 約400g
  2. ★豆味噌 大さじ2
  3. ★酒粕 大さじ2
  4. ★みりん 大さじ2
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ★の材料をよく混ぜて酒粕味噌を作り、ビニール袋に入れる。

  2. 2

    鶏肉全体にフォークで穴をあけて①に入れる。よくもみこんで冷蔵庫で2日ねかせる。

  3. 3

    ②の酒粕味噌をしっかりと取り除きオーブン用シートの上にのせ、220℃のオーブンで20分焼く。

  4. 4

    爪楊枝を刺して透明な液が出てきたら粗熱を取る。

  5. 5

    ④を食べやすい大きさにスライスして器に盛り付ける。

コツ・ポイント

ふくよかなコメのうまみが楽しめる半田の酒蔵、盛田金しゃち酒造の日本酒「金鯱」は豆味噌を使った濃い味付けの料理をやさしく包み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛知県半田市
愛知県半田市 @cook_40142007
に公開
半田市観光協会です。半田運河を中心に江戸時代から醸造で栄えたまちです。今も作り続けられている醸造品を使った『はんだ醸すごはん』をぜひご家庭で作ってみてください。半田市の観光はこちらをご覧ください⇒https://www.handa-kankou.com/
もっと読む

似たレシピ