ひき肉のレタス巻き^_^

はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699

レタス巻きで食べたくて、ひき肉やら、家にある野菜を巻く具材にしてみました。
このレシピの生い立ち
ご近所さんから、レタス、新玉など野菜を沢山いただいたので、子供達も喜んで楽しく食べれるよう考えてみました。

ひき肉のレタス巻き^_^

レタス巻きで食べたくて、ひき肉やら、家にある野菜を巻く具材にしてみました。
このレシピの生い立ち
ご近所さんから、レタス、新玉など野菜を沢山いただいたので、子供達も喜んで楽しく食べれるよう考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 粗挽きひき肉 300gくらい
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 1/2本
  4. ピーマン 2個
  5. 大さじ3
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 片栗粉、水 大さじ1/2、大さじ1
  10. レタス 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを洗い、外側の皮を剥いてみじん切りにします。

  2. 2

    にんじんの皮を剥いてみじん切りにします。皮は剥いても、剥かなくてもOKです。

  3. 3

    ピーマンの種やわたを取り、みじん切りにします。

  4. 4

    油をひいたフライパンで炒めます。少しだけ塩を振ります。半生?位まで炒める感じです。

  5. 5

    ひき肉を入れます。事前に塩コショウをしておきます。

  6. 6

    ひき肉に火が通った感じのところで、水、しょうゆ、みりん、砂糖で混ぜ合わせた調味料をいれて更に炒めます。

  7. 7

    そのまま食べれるくらいに炒まったら火を止めて、水溶き片栗粉をいれて混ぜ、火をつけ、とろみが出るまで混ぜていきます。

  8. 8

    レタスを水洗いし、巻いて食べる分を用意します。

  9. 9

    完成です^_^レタスで具材を巻いて美味しくたくさんのレタスをいただきます。カレーパウダーかけても美味しいです。

コツ・ポイント

ひき肉使ってるので、具材をみじん切りにするのと、レタスに巻きやすくする為に、とろみをつけてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699
に公開
毎日、息子と娘の、朝・晩御飯、妻の弁当を作ってるので、せっかくだから色々と紹介してみようかなと思いまして^_^
もっと読む

似たレシピ