ごはんのお供に!なめたけ

姉やん09
姉やん09 @cook_40103878

簡単便利な白いご飯のお供!
材料全部鍋にぶち込んだら混ぜながら煮るだけ!きのこ美味いよね、値段も安定してるし。
このレシピの生い立ち
まだ実家暮らしの頃。
なめたけって美味しいけど買うと高いじゃん。って事で自作したところ母がハマった。
以来、しょっちゅうではないけど思い出したように作るレシピ。

ごはんのお供に!なめたけ

簡単便利な白いご飯のお供!
材料全部鍋にぶち込んだら混ぜながら煮るだけ!きのこ美味いよね、値段も安定してるし。
このレシピの生い立ち
まだ実家暮らしの頃。
なめたけって美味しいけど買うと高いじゃん。って事で自作したところ母がハマった。
以来、しょっちゅうではないけど思い出したように作るレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

エノキ1株分
  1. えのき茸 1株
  2. 醤油 30cc
  3. みりん 30cc
  4. 砂糖 大さじ1/2~お好みで

作り方

  1. 1

    エノキの一番下の株の部分を切り落とし、3~4等分に切る。
    下の方の固まっている部分はほぐす。

  2. 2

    材料全部を鍋に放り込み、中火にかけ、焦げないように混ぜる。
    エノキから水分が出て来ます。

  3. 3

    水分を飛ばしながら7~8分煮詰めて行き、とろみが出たら完成。

  4. 4

    箸で混ぜた時に底が見える位に水分が減って来たらOK。
    味見して砂糖の加減を見る。

  5. 5

    ほかほかご飯に乗せてわしわし食うべし!

コツ・ポイント

ひたすらかき混ぜて焦がさない!
ただそれだけ、ひたすらそれだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
姉やん09
姉やん09 @cook_40103878
に公開
基本、メンドクサイ・手間がかかる料理はしません(断言)。聞いたことない調味料もイラネ。オシャレより実用。簡単かつ家にある調味料で出来るもので日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ