なすとパプリカのさっぱりカラフルマリネ

ハニー*ハニー @cook_40045271
あと一品何かさっぱりしたものを…しかもお野菜たっぷりが嬉しい!!オリーブオイルと生姜で、和にも洋にもどちらにも合います!
このレシピの生い立ち
野菜が不足しがちな持ち寄りランチに、見栄えよく、周りの料理と調和するものを考えました!
なすとパプリカのさっぱりカラフルマリネ
あと一品何かさっぱりしたものを…しかもお野菜たっぷりが嬉しい!!オリーブオイルと生姜で、和にも洋にもどちらにも合います!
このレシピの生い立ち
野菜が不足しがちな持ち寄りランチに、見栄えよく、周りの料理と調和するものを考えました!
作り方
- 1
調味料の材料は全てボールに合わせておく。
- 2
なすとパプリカは一口大に、アスパラは3センチ幅に切っておく。なすは水にさらす。
- 3
なすはシリコンスチーマーに入れて、600wで1分半ほど加熱する。
- 4
パプリカとアスパラはお湯でさっと茹でる。沸騰しているところに30秒くらいで十分です。
- 5
フライパンにサラダ油を熱して、④の野菜をさっと馴染ませる。火が通ったら①のボールに入れる。
- 6
同じフライパンでなすを炒める。サラダ油が足りなければ足してください。これも①のボールに入れます。
- 7
調味料とよく混ぜて、冷蔵庫で冷やせば完成です。お好みで食べる直前にお醤油を回しかけても美味しいです。
コツ・ポイント
ヘルシーに作れるように考えました。気にしなければ③④は飛ばしていきなり炒めてもOKです。調味料は分離しないように、よく合わせておいてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
冷え冷え~。茄子とトマトの生姜マリネ◎ 冷え冷え~。茄子とトマトの生姜マリネ◎
生姜をたっぷり効かせた夏に嬉しいお惣菜です。ジュ−シ−な茄子と、くたっとしたトマトがおいしい♪よ~く冷やしてね。 桃がいいなあ。 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18241324