こんにゃくでスイーツ

おばちゃんのキッチン
おばちゃんのキッチン @cook_40132646

こんにゃくが歯応えのある コーヒーゼリー風に。 砂糖の浸透圧で水分を抜いて。 冷してどうぞ
このレシピの生い立ち
山形は日本一こんにゃくを食べる所。こんにゃく懐石やこんにゃくスイーツの専門店もあります。店主さんが砂糖や塩の浸透圧で水分を抜くと色々アレンジもしやすいと言っていたので最初はそのままに砂糖をかけましたが水分が残る感じがしたので茹でて見ました。

こんにゃくでスイーツ

こんにゃくが歯応えのある コーヒーゼリー風に。 砂糖の浸透圧で水分を抜いて。 冷してどうぞ
このレシピの生い立ち
山形は日本一こんにゃくを食べる所。こんにゃく懐石やこんにゃくスイーツの専門店もあります。店主さんが砂糖や塩の浸透圧で水分を抜くと色々アレンジもしやすいと言っていたので最初はそのままに砂糖をかけましたが水分が残る感じがしたので茹でて見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こんにゃく 2袋 400g
  2. ※水分抜き用
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 味付け用
  5. インスタントコーヒー 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. コーヒーミルク ポーション お好みで

作り方

  1. 1

    こんにゃくは小さくちぎり鍋に入れて茹でる。沸騰してから2分位茹でたらざるにあけ水気を切る。

  2. 2

    こんにゃくをボールに入れて大さじ1の砂糖を入れて混ぜる。5分位置くと水分が出てくるので水分を捨てもう一度繰り返す。

  3. 3

    水分をキッチンペーパーで拭き取りインスタントコーヒーと砂糖を入れ混ぜ合わせたら冷蔵庫で冷やす。途中で一回混ぜると良い。

  4. 4

    良く冷えたら器に盛りコーヒーミルクを お好みでかける。

コツ・ポイント

茹でると水分の抜けるのが速いようです。コーヒーによって色が濃かったり苦味が、強いものがあるのでお好みで調節して下さい。水分を抜いたら100%ジュースに浸けてもフルーツゼリー風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おばちゃんのキッチン
に公開
ぼちぼちやってます。いつも目分量 そのときの勢いで作ることが多いので 材料 調味料を数字化するのが難しいですね。
もっと読む

似たレシピ