ストロベリーとクランブルのマフィン

すまいるずんこ @cook_40052476
フレッシュ苺をたっぷり使ったリッチなマフィン♥上はサクサク、中はしっとり~^^
このレシピの生い立ち
大好きな苺を使って、春ならではのマフィンを焼きました。家族皆から大好評☆
ストロベリーとクランブルのマフィン
フレッシュ苺をたっぷり使ったリッチなマフィン♥上はサクサク、中はしっとり~^^
このレシピの生い立ち
大好きな苺を使って、春ならではのマフィンを焼きました。家族皆から大好評☆
作り方
- 1
まず、クランブルを作ります。1cm角に切ったバターを常温で軟らかくしておきます。
- 2
そこに☆を入れて手でポロポロになるようにすり混ぜます。
こんな風になったら冷蔵庫で保存します。 - 3
バター、卵、牛乳を冷蔵庫から出して常温に戻しておきます。粉類はふるっておきます。
- 4
苺は洗ってヘタをとり、1cm角に切ります、水気はしっかりきっておきましょう。
- 5
軟らかくなったバターに、砂糖と練乳を加えて、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。
- 6
割りほぐした卵を、4~5回に分けて加え、そのつどしっかり混ぜて馴染ませます。
- 7
綺麗に混ざったところに、塩を入れ、粉類と牛乳を1/2ずつ加えてヘラでさっくり混ぜ合わせます。
- 8
苺を加えたら、つぶれないように底のほうからざっくりと混ぜましょう。
- 9
オーブンを180度に予熱開始。
- 10
ペーパーをひいたマフィン型にスプーンで等分に入れたら、クランブルをトッピングします。
- 11
180度で25分程焼く。オーブンによって微調整して下さい。
- 12
2014/05/24
皆さんのおかげで話題入りできました。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
(7)で粉を加える時、一度に入れずに分けて入れましょう。この時あまりこねないようにさっくり手早く混ぜ合わせます。
焼きあがって型からとりだす時は火傷に注意。
私は大きいフォーク2本を使って出しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
〖ストロベリーチーズクランブルマフィン〗 〖ストロベリーチーズクランブルマフィン〗
ストロベリーの甘酸っぱさ、クリームチーズのまろやかさ、ふんわりしっとりマフィン生地の上に、サクほろのクランブルを乗せて。 ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18279953