【糖質オフ】高野豆腐衣の豚カツ

アサヒスタイルフリー
アサヒスタイルフリー @cook_40140681

パン粉の代わりに高野豆腐を使って糖質オフ!粉チーズを混ぜた衣はサクッと軽く、風味も豊か♪揚げたてアツアツを召し上がれ!
このレシピの生い立ち
今話題の“糖質制限”第一人者の大柳珠美先生が監修!「おいしくて続けられる!糖質制限ごはん講座」のレシピ。定番おかずの中には“隠れ糖質”のあるものが!材料を見直し、シンプルな味つけを心がけるのがコツ。
※1人分:糖質5.9g/538kcal

【糖質オフ】高野豆腐衣の豚カツ

パン粉の代わりに高野豆腐を使って糖質オフ!粉チーズを混ぜた衣はサクッと軽く、風味も豊か♪揚げたてアツアツを召し上がれ!
このレシピの生い立ち
今話題の“糖質制限”第一人者の大柳珠美先生が監修!「おいしくて続けられる!糖質制限ごはん講座」のレシピ。定番おかずの中には“隠れ糖質”のあるものが!材料を見直し、シンプルな味つけを心がけるのがコツ。
※1人分:糖質5.9g/538kcal

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉豚カツ用 2枚
  2. 塩・こしょう 各少々
  3. 高野豆腐 1個(20g)
  4. 粉チーズ 大さじ2
  5. 小麦粉 小さじ2
  6. 溶き卵 小さじ2
  7. 揚げ油 適量
  8. キャベツ(せん切り) 100g
  9. ミニトマト 4個

作り方

  1. 1

    豚肉は筋を3~4ヵ所切り、全体に塩、こしょうをまぶし、下味をつけておく。

  2. 2

    高野豆腐は戻さずに包丁で薄切りにし、手で粗くほぐしてパン粉状態にして、粉チーズと混ぜ合わせる。

  3. 3

    豚肉の表面の水分をキッチンペーパーでふき、小麦粉、溶き卵、<2>の順につける。

  4. 4

    揚げ油を中温に熱して<3>の豚肉をそっと入れ、片面が色づいてきたら返し、両面きつね色になるまで揚げる。

  5. 5

    食べやすい大きさに切って器に盛り、キャベツのせん切りとミニトマトを添える。

コツ・ポイント

パン粉は糖質が多いので、高野豆腐で代用します。アーモンドやごまを使ってもOK!小麦粉も最小限にしたいので、豚肉の水気をふいてから粉を軽くはたきつけるようにしましょう。そのままでもおいしいですが、味が薄い場合は少し塩をふっていただきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アサヒスタイルフリー
に公開

似たレシピ