シーチキンのキムチ鍋

はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856

寒い時期にぴったりのキムチ鍋。シーチキンを主役にたっぷりの野菜を合わせました。簡単に作れるのも嬉しいお鍋です♪
このレシピの生い立ち
冬のお鍋の定番といえば外せないのがキムチ鍋。お肉の代わりに、シーチキンでも美味しい♪シーチキンの旨みがキムチとぴったりです。スープも絶品なので、シメまでおいしくいただけます。本場韓国の家庭ではおなじみの鍋です。

シーチキンのキムチ鍋

寒い時期にぴったりのキムチ鍋。シーチキンを主役にたっぷりの野菜を合わせました。簡単に作れるのも嬉しいお鍋です♪
このレシピの生い立ち
冬のお鍋の定番といえば外せないのがキムチ鍋。お肉の代わりに、シーチキンでも美味しい♪シーチキンの旨みがキムチとぴったりです。スープも絶品なので、シメまでおいしくいただけます。本場韓国の家庭ではおなじみの鍋です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. はごろもフーズ「シーチキンL」(140g缶) 1缶
  2. 絹ごし豆腐 1/2丁
  3. お好みの野菜(もやし長ねぎ春菊しめじニラなど) 適量
  4. ごま 適量
  5. しょうが 1片
  6. にんにく 1片
  7. 1000ml
  8. キムチ 150g
  9. 少々
  10. 【A】
  11. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  12. しょうゆ 小さじ2
  13. 味噌 大さじ1
  14. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、はごろもフーズ「シーチキンL」を使います。

  2. 2

    絹ごし豆腐とお好みの野菜は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、みじん切りにしたしょうがとにんにくを炒めて香りを出し、キムチを炒め合わせる。

  4. 4

    <3>に水と【A】を入れてひと煮立ちさせ、<2>、シーチキンLを油ごと加えて煮込み、塩で味をととのえる。

コツ・ポイント

ポイントはキムチを炒めること。炒めることで酸味が抑えられてコクが加わります。シーチキンは、旨みの詰まった油ごと使うと、よりおいしいスープに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
に公開

似たレシピ