コロッケもどき♡

くまくママ @cook_40082071
衣不要!揚げない!だから楽々♡
このレシピの生い立ち
油揚げを返して衣替わりに納豆を詰めて焼くと美味しいと聞き、ならじゃがいも詰めたらコロッケになるじゃん!と(笑)
コロッケもどき♡
衣不要!揚げない!だから楽々♡
このレシピの生い立ち
油揚げを返して衣替わりに納豆を詰めて焼くと美味しいと聞き、ならじゃがいも詰めたらコロッケになるじゃん!と(笑)
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥ぎ火の通りやすい大きさに切り茹でる。枝豆は自然解凍。ベーコン、チーズは細かく刻む。
- 2
茹で上がったじゃがいもは潰し、枝豆とベーコン、チーズを入れよく混ぜ、調味料で味を調える。
- 3
油揚げを半分に切り、輪に指を入れ表裏を返す。
※乾いて返しづらい時は湯につけると簡単に返せます。 - 4
返した油揚げに②を詰め、口を折り畳み綴じる。
※指で押しながらぎっしり詰めてください。 - 5
フライパンに油をひき、綴じた口が下になるよう並べ焼く。きつね色になったら転がし、全体がカリッと焼けたら完成!
- 6
ケチャップをつけて!焼いた写真を撮り忘れたのでまた作ったら差し替えます。
コツ・ポイント
油揚げは開きにくいと書いてあるものだと不向きです。具はひき肉、コーン、人参など。かぼちゃコロッケやカレー粉でカレーコロッケも美味しいし、クリームコロッケも詰めればいいから楽ちん♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18309433