いたどりのポン酢炒め

まきーころ
まきーころ @cook_40049785

頂き物のいたどりを、ポン酢でさっぱりと♪
お昼のおかずにさっと美味しく出来ました
このレシピの生い立ち
春の味わいのいたどりをお義母さんからいただきました。
和味の煮物は食べさせてもらっていたので中華なイメージで作成。ランチの1品に簡単に美味しく出来たので覚書に

いたどりのポン酢炒め

頂き物のいたどりを、ポン酢でさっぱりと♪
お昼のおかずにさっと美味しく出来ました
このレシピの生い立ち
春の味わいのいたどりをお義母さんからいただきました。
和味の煮物は食べさせてもらっていたので中華なイメージで作成。ランチの1品に簡単に美味しく出来たので覚書に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 処理済いたどり 100g
  2. ごま 小2
  3. 鳥ガラスープの素 ひとつまみ
  4. ポン酢 大1
  5. すりごま 大1

作り方

  1. 1

    ごま油を熱し、いたどりを炒める。
    油がまわったら鶏がらスープの素を入れ馴じんだらポン酢を入れる。

  2. 2

    終始中火で炒め、ポン酢が少し残るくらいまで煎りとばしたら火を止めゴマを和え出来上がり。

コツ・ポイント

*しっかりした味付けです。お弁当にも◎
*お好みで練り物系や人参を入れても◎
*酸っぱいの苦手な方は、ポン酢と一緒に一つまみの砂糖を入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきーころ
まきーころ @cook_40049785
に公開
13&10歳男子の母☺結婚後cookpadに出会い、少しでも料理が出来る女性になれるよう修行の日々です。せっかくなので色んな食材にチャレンジしたいと思っています。皆さんのレシピに日々助けられています!感謝
もっと読む

似たレシピ