鮭のチャンチャン焼き

rumitte
rumitte @cook_40039299

たっぷりの野菜と鮭を、お味噌で味付けした北海道の名物料理にバターの風味のプラス♪
香ばしさがたまらない!!
このレシピの生い立ち
蒸し焼きだけだと、香ばしさが足りないと感じたので、オーブントースターで焦げ目をつけて仕上げました。
野菜は加熱するとカサが減るので、量を足しています!

鮭のチャンチャン焼き

たっぷりの野菜と鮭を、お味噌で味付けした北海道の名物料理にバターの風味のプラス♪
香ばしさがたまらない!!
このレシピの生い立ち
蒸し焼きだけだと、香ばしさが足りないと感じたので、オーブントースターで焦げ目をつけて仕上げました。
野菜は加熱するとカサが減るので、量を足しています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人前
  1. 鮭切り身or刺身用サーモン 2切れ(約160g)
  2. キャベツ 1/4(約300g)
  3. 玉ねぎ 1個(約200g)
  4. 人参 1本(約200g)
  5. しめじ 1パック(100g)
  6. 【調味料】
  7. 合わせ味噌 100g
  8. 醤油、砂糖、酒 各大さじ1
  9. おろしにんにく 5g
  10. バター 20g

作り方

  1. 1

    鮭は2等分に切り、キャベツは3㎝角に切る。
    玉ねぎは2㎝幅のくし型切り、人参は5㎜厚さの輪切りにする。

  2. 2

    しめじは石突をとってバラバラにする。
    合わせ味噌、醤油、砂糖、酒、おろしにんにくを混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンに野菜を並べ、上に生鮭を並べる。
    全体に②の調味料をかけ、バターをちぎって乗せ、蓋をする。

  4. 4

    中火で10分蒸し焼きにして、グラタン皿に移してトースターで10分焼く。
    写真はダッチオーブンのフライパンです!

コツ・ポイント

鮭は、塩味がついていない生鮭か、サーモンを使います。ここを間違えてしますと、とーってもしょっぱいので注意します。
刺身用は骨がないので食べやすくおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rumitte
rumitte @cook_40039299
に公開
ご訪問ありがとうございます!現在はやんちゃな1歳児のママです。出産前は、メニュー開発のお仕事をしておりました。料理を通して多くの人と交流できることをとても嬉しく思っています。ブログも合わせてよろしくお願いします♪http://ameblo.jp/asaii/
もっと読む

似たレシピ