5分かからず【たらこムッチム】旨いってば

炊きたてのご飯と一緒に食うてごらんよ*:・°
こっれがさー (((旨いんやって)))
使いまわしも色々よ
このレシピの生い立ち
たらこ・明太子、そのまま食うよかこっちが好きね(^m^*)
なんてかなー・・・
たらこの生臭い部分の匂いがね 緩和されるのよ。
ムッチム←和え物ね。
今日は 明太子の唐辛子和え。食うてみぃへん?
そない辛いもんでは無いからね♪
5分かからず【たらこムッチム】旨いってば
炊きたてのご飯と一緒に食うてごらんよ*:・°
こっれがさー (((旨いんやって)))
使いまわしも色々よ
このレシピの生い立ち
たらこ・明太子、そのまま食うよかこっちが好きね(^m^*)
なんてかなー・・・
たらこの生臭い部分の匂いがね 緩和されるのよ。
ムッチム←和え物ね。
今日は 明太子の唐辛子和え。食うてみぃへん?
そない辛いもんでは無いからね♪
作り方
- 1
ザッっとこんなん。
- 2
太ネギ。半分に割って 芯除き。
大雑把に ストトトト))) - 3
たらこ。冷凍できるからね♪ 冷凍されてたタラコちゃん。冷凍のままラップ脱がされるの図。
- 4
冷凍庫から出してラップ取って。表面だけ溶けてきた頃に皮むくと無駄無く綺麗に皮ぺろりん♪ で ちゃんと解凍しておきますよ。
- 5
で 解凍した明太子・その他の具材をボゥルに入れ。調味料、書いてある順に加え その都度混ぜ。※明太子の次は酒でしゅよ。
- 6
小ネギなんかあったら上等ね♪これも最後に混ぜ。
- 7
あちゃ;もう出来た;
出来上がり。炊きたてご飯と まず食うてみておくれ(^m^*) - 8
んでね 使い道 いーっぱいあるの♪おじゃがに乗せてマヨさんかけて トースターで焼いても旨いし
- 9
バケットににんにく塗って これのっけてトーストしたり カナッペ風にしたり。
例えばー・・・→ - 10
明太子と蕪の唐辛子和え。皮のまま 1口サイズに乱切りした蕪。塩少々振ってしばし置き。水洗いして綺麗に拭くでしょー。
- 11
で これとオテテで わしゃわしゃ和えるのね。で 器に盛って 胡麻油少々タラリ♪
たまりませんゼィ; - 12
蕪、下拵え先にしておき蕪も和え床も冷蔵庫で冷やし。食う前に和えよね♪和えて時間が経つと水分出てベチャベチャになっからね;
- 13
簡単危険【たらこ・鱈・豆腐のおじや】
https://cookpad.wasmer.app/recipe/1233366 追記です。
コツ・ポイント
にんにく摩り下ろしたの入れる時もあるけどね
アタイは無しが好みです。お好みで。
似たレシピ
-
-
小松菜が旨い!【小松菜のナムル】早旨っ♪ 小松菜が旨い!【小松菜のナムル】早旨っ♪
お野菜だけなんやけど。ご飯と一緒にすっごいもりもり食えちゃうよ♪それがナムル のええ所♪あ!っと言う間すぐ出来る♪ pegupepepe -
-
セロリ・たらこ・唐辛子【赤のパスタ】 セロリ・たらこ・唐辛子【赤のパスタ】
いわゆる タラコのパスタ。唐辛子のきいた辛いパスタ。んでもって セロリが旨いのよ。1人前、セロリ1本食えちゃうよ♪ pegupepepe -
5分かからず【牡蠣・唐辛子和え】旨いよ♪ 5分かからず【牡蠣・唐辛子和え】旨いよ♪
チュルン・ぷりぷり♪ ごっくん。合わせたさなから 一気食いしちまうよ♪新鮮なレバ刺の様ですよ♪Beerが旨い! pegupepepe -
こっれが旨い。【切り烏賊と大根の皮ぴら】 こっれが旨い。【切り烏賊と大根の皮ぴら】
こっれが旨い。身よか旨い。めちゃくちゃ旨い。ほんまに旨い。冷めたら一層 ピカ一旨い。ちょっといっぺん食べてみて。 pegupepepe -
【筍・すき昆布の炒り煮】簡単で旨いよ♪ 【筍・すき昆布の炒り煮】簡単で旨いよ♪
やっぱりやっちゃうすき昆布と筍さんの組み合わせ♪ササッっと出来て美味しいの♪ご飯のおかずに持ってこい!美味しいよ♪ pegupepepe -
カリとろ【うちの大根餅】旨い大根餅のコツ カリとろ【うちの大根餅】旨い大根餅のコツ
要は蒸して切って焼くだけ!少々面倒かもしんないが 一度蒸そうね♪それだけ旨味が廻るから♪うちのそれ、カリ とろ よ♪ pegupepepe -
大量お薦め。韓【胡瓜・煮ナムル】旨いから 大量お薦め。韓【胡瓜・煮ナムル】旨いから
食うた人しかわかんない。煮炊きしたナムルが旨い事♪胡瓜から想像つかないお味です。胡瓜嫌いさんには内緒でね♪(笑) pegupepepe -
【ゼンマイと筍のナムル】ご飯がもりもり! 【ゼンマイと筍のナムル】ご飯がもりもり!
筍は大好きで。ゼンマイも大~好きよ♡ご飯ととっても良く合ってご飯もりもり食えちゃいます(笑)食べてみてーって♪ pegupepepe -
その他のレシピ