■王道のヤムウンセン■タイ風春雨サラダ

ぷらむっく
ぷらむっく @cook_40059776

本場の定番レシピを再現。どちらかというと、バンコクスタイルです。
タイで食べたあの味が食べたい!という方にお勧めです。

このレシピの生い立ち
とにかくタイに行けばどこでも食べられるオーソドックスなヤムウンセンを目指しました。
レシピID:18046773と対極のサッパリ味です。我が家ではその日の気分で作り分けています。

■王道のヤムウンセン■タイ風春雨サラダ

本場の定番レシピを再現。どちらかというと、バンコクスタイルです。
タイで食べたあの味が食べたい!という方にお勧めです。

このレシピの生い立ち
とにかくタイに行けばどこでも食べられるオーソドックスなヤムウンセンを目指しました。
レシピID:18046773と対極のサッパリ味です。我が家ではその日の気分で作り分けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春雨 60g
  2. きくらげ(写真は無しにて) 適宜
  3. えび(これも無しで作っちゃいました) 3~4尾
  4. イカ 1杯
  5. 豚肉(ひき肉でもOK) 50g
  6. セロリの葉かパクチー(香菜) 適宜(両方入れても美味しいです)
  7. ライム果汁 1/2個分
  8. ○砂糖 小さじ2
  9. 化学調味料 小さじ1弱
  10. 玉ねぎ(大) 1/4個
  11. 干しえび or 桜海老 大さじ1程度
  12. プチトマト 4個
  13. ○刻みにんにく 1個分
  14. ○唐辛子 3~4本
  15. ナムプラー 小さじ1強

作り方

  1. 1

    春雨ときくらげをぬるま湯で戻します。(20分程度)春雨が少し固めに戻ったらOKです。

  2. 2

    イカはさばいて、程よい大きさに切り分けておきます。
    豚肉を包丁で叩き、ミンチにし、蝦は殻を剥いて背ワタをとっておきます。

  3. 3

    セロリ、パクチーは刻み、トマトは乱切り、玉ねぎはスライスして、ボウルに、○の材料を入れ、よく混ぜます。

  4. 4

    2の材料を茹でます。(豚肉を先に入れ、次にえび、火を止める直前にイカを入れると良いです。)

  5. 5

    3のボウルに4を湯切りしてから加えます。
    味見しながらナムプラーを加え、程よい塩分に調整します。

  6. 6

    最後に1を加えてよく混ぜ、お皿に盛り付けて完成。

  7. 7

    もう少し濃厚タイプの
    レシピID:18046773
    南部風ヤムウンセンもお勧めです。
    よろしければご覧くださいませ☆

コツ・ポイント

水っぽくならないように、材料の湯切りはしっかりしたほうが良いです。
おこのみで3の時に、さらにらっきょうを加えるとおいしいです。
材料はすべてそろわなくても全然OKです。うちもいつもありあわせですし、タイでも結構そんな感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷらむっく
ぷらむっく @cook_40059776
に公開
タイ料理他、エスニックが得意分野です。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ